るびとくま -61ページ目

るびとくま

ようこの仕事と趣味に囲まれたハッピーな日々☆

ちっちゃな頃から、母が”忠臣蔵”が大好きだったので

私も好きに。


親の影響ってすごいですよね苦笑



・ジャイアンツファン

・箱根駅伝ファン

・スコッチ好き

などなど。


挙げればキリがないほど、パパとママの影響を受けているものが

いっぱいあります花


”忠臣蔵”は、年末必ずテレビで観る。

これが毎年恒例だったのに、今年はやらなかったなぁ。むぅ、残念。


なので、楽しみにしていた「最後の忠臣蔵」


私が勝手に想像していたものと、大分違ったので

ちょっと残念でしたえへへ…


「やっぱり最後は切腹かぁ」

「いつから、その概念が変わったのかなぁ」

「明治維新から?」

など、しゃぶしゃぶを食べながら

みんなでワイワイ語り合いました―アゲアゲ


るびとくま-2011011619080001.jpg

鹿児島黒豚”いちにいさん”にて。



お腹のおっきい玲ちゃんとみんなで

芝浦アイランドの”Bugus Bar”へ。


風が冷たいけれど、 みんなに会えるからそんなのへっちゃらよにゃおんぷ


サっちゃんに会えるのは久しぶりだからうれしかった~LOVE


気の揺るせるみんななので、

いろんな話を聞いてもらえて、本当にうれしかったらぶ②

自分の中で、答えが出なかったり、もやもやしていたものが

軽くなった感じ。


大事だなぁ、と改めて心の中で感謝。


今年は、もっとわがままに笑


みんな、楽しい時間をありがとね好

昨年の秋ぐらいから、よく仲間内で集まる渋谷の”艶食 月島屋”星


お値段もお手ごろで、食べ物もとってもおいしいのあはっっ


馬刺しや、レバ刺しなどおつまみがたっくさん揃っているから

お酒もすすむの~ビール


「艶食って何?」

という疑問に答えてくれるこちら↓

なかよしのともちが、営業スマイルで

右手に持っている”艶パウダー”


これを何にでもかけて食べるんだって魔法のステッキ

(各テーブルに置いてあるのだ)


寒いこの時期、お鍋がお勧めですよーアゲアゲ↑↑

卵と出汁のつけだれでいただく。

これがおいしぃーの!


体もぽかぽか、お肌も艶やかになっちゃって

女の子には嬉しい限りですなラブ