春うらら
今日は、セーターで外にいてもあったかいです。
そんな陽気の中、ブルージェイ登場
”キェイキェイッ~”という雄叫びとともにやってきました。
鳴き声が ”ジェイージェイ~”と聞こえるということから
ブルージェイと命名されたそうですが
とても私にはそうは聞こえません。
にわとりの”コケコッコ~”も
私にはとても
”cook-a-doodle-doo”
”クックドゥードゥルドゥー”
なんて聞こえません。
それはさておき
この青い美しい鳥は
庭の向かいの木にとまって
じっとピーナッツフィーダーを見つめています。
いつみても、鮮やかな青と白の美しい鳥です。
じょうずにピーナッツをとりだして食べてます。
でも、ときどき取ったピーナッツを落として
下で待機しているリスに盗まれて、鳴いたりしてますが・・
いつも、ピーナッツの殻を割って食べてますが
この間、そのまま殻ごと飲みこんで食べるのを見かけました。
大丈夫なのかしら
ピーナッツフィーダーは
ほぼ、ブルージェイの一人勝ち、独占状態。
他の鳥たちは
彼らたちのように長いくちばしがないので
ナッツをフィーダーからぬきだせないようです。
彼らも最初みつけた時は
一生懸命あせって食べてましたけど
他の鳥に盗まれないことに気付いたのか
今は、久々やってきても
我が物顔で悠然として食べてます。
彼らの敵は
下で待機して、落としたピーナッツを
かっさらっっていくリスだけのようですね。
Have a great day !