ご訪問、ありがとうございます![]()
中学生1人、小学生2人のママです![]()
次男の受験結果にたくさんのいいね
ありがとうございました![]()
私は
長男の残念を経験しておりますので
今回残念だった方の気持ち、痛いほどわかります
最近見たブログの中でも
我が子が否定されたような…
と表現されている方がいらっしゃって…
まさに
私が長男のときに感じた…
同じ気持ち
未だに鮮明に覚えています
今回の合格発表は
長男のときに見た不合格がずっと…
夢にまで出てくるほど…でした
第一志望校に対してはそれしか経験していなかったので
想像できるものはそれしかなく
とてもしんどかったです
どちらかと言えば
長男の方が必死にやっていたように私の目には映りました
未だに
何故長男は選んでもらえなかったのか…
私が引きずっています![]()
ダメですね![]()
当時は、あの入試1ヶ月前
違う勉強をさせるべきだった…
とか
私のせいだ…とかも思いましたよ![]()
その後
長男を選ばなかっただなんて
大した学校じゃないわ![]()
長男を選ばなかったことを後悔するわ![]()
醜いですが
強気に気持ちを切り替えていました![]()
入学したら、今まで見えていなかった
素晴らしい学校だと気付き
本当に本当に嬉しく思いました![]()
今回の合格でまた気持ちが甦りますけどね![]()
でも
残念な結果でも
また色々見えてくるものがあり
親も子も成長していけたらと思います
成功経験は自己肯定感を高めてくれるとは思いますが
色々な経験が人生を豊かに…
そして人間性を高められると思うのです
正直、未だに今回の合格を素直に喜べないでいます![]()
それは、長男の学校と次男の学校は
学生も親も
何かとライバル視している部分があるからです![]()
私はこの先ずっと中立です
どちらにも染まれず…ですね![]()
どちらのいいところも
悪いところも
ひっくるめて
認めあっていけたらな。と思います![]()