うめきた新駅が開場するまでに約1ヶ月間だけ特急が通過するのを体験しときたいと思いまして、予定を組みました。天王寺まで乗ったのですが、同じような方が数人おられましたね。
そんなこんなでUSJに到着したときにはすでにパレードがスタートしてまして、もの凄い人だかりのハリウッド大通りを歩いていったのですが、パークサイドグリルの前で行き止まりになりまして、そこで鑑賞しました。フローロ上の様子はなんとか見えましたが、フロート下の様子は全くわからなかったので、次回はフロート下が見える場所で見たいものです
ウォーターワールド。開業から22年経って変わったところもあるけど、延々と続いている小ネタに安心感も感じます
ロッキン。USJ初年度、年パスホルダーの中では一番人気のショーでした。年に1回くらいのペースでセットリストが変わってくれると嬉しいな、という話をよくしてましたが、全く変わってませんね
夜になって、ホグワーツ城。
メルズ・ドライブイン
その後、時間を潰して、大阪駅。
寝台特急サンライズで帰ってきました。サンライズなら遅くまで大阪に居れるし、フルフラットのベットで寝られてバスより楽なのがイイね。