2022/1/7 麻桐友恵@東新宿 | たーぼうnoお気に入り2

たーぼうnoお気に入り2

私たーぼうが気に入っている人物などを他の方にも気に入ってもらいたいなぁと思って、そういう思いを振りまくブログです。主にピューロランドやライブで撮影したお気に入りの写真を、なんとな~く貼っていきます。

真昼の月 夜の太陽に麻桐友恵さんが、ご出演。平日ですけど、新年一発目なので仕事を早めに切り上げて行ってきました。とは言え、八王子から新宿まで特急あずさを使ったのに開演には間に合わず、到着したのはOAのオオヒラハルアさんのライブの終盤でした。たぶん、彼女は初見やね。高尾彩佳さん、珠希(たまき)美いなさんは、以前にも何度か拝見してますね。

 

トリが麻桐友恵さん。今回ライブの写真は撮ってませんが、衣装はさくらんぼでした。LIQUIDROOMのイベントと同じ衣装ですね。LIQUIDROOMのイベントはネットニュースになっているので見てね。

なお、このネットニュースでは分かりませんが、会場が暗くなると、、さくらんぼの縁が光ります。今回のライブで、その事に気づきました。

 

 

 

 

ルンルンセットリスト

1.ポジキン
2.dReam days
3.一番星になりたい
4.Bell
5.4年桜
6.道の途中
7.あいしてる
8.能ある鷹
※アンコール
9.最初で最後

 

4曲目の「Bell」、5曲目の「4年桜」、アンコールの「最初で最後」はグランドピアノの弾き語りでした。ピアノを弾くのを配信では見たことあったけど生で見たことが無かったので、Bellの弾き語りを見られて喜んでたのですが、その次に「4年桜」を弾き語り🎹  17LIVEの配信では唄ったりしたことあった曲ですが、ライブでは唄ったことはなかったし、新曲を唄うって事前の予告もなかったので、コレには驚きました!!!!!!

麻桐さんがライブで新曲を披露されたのって、数年ぶりではないかなはてなマーク 昨年末25日の京都DEWEYでの姉妹ライブで妹から、「お姉ちゃんは10年前から同じ歌を唄ってる」と突っ込まれてて、私も思ってたけど言えなかったことをズバリと言ってくれて、さすがは妹合格、とアーカイブ配信を見ながら拍手喝采をしてたのですが、 今年の麻桐さんは一味違いますね照れ 今日か昨日かに新曲ができたとツイートされてたので、「4年桜」とカップリングで数年ぶりに新作CDをリリースされるんじゃないでしょうか? 来月19日のワンマンライブから発売できたら最高ですねラブラブ

 

アンコールは想定されてなかったようで、オケは用意をされて無くて、手持ちの譜面の中から選んだ「最初で最後」を弾き語りされました🎹  ピアノ弾き語りを今まで見たことなかったのに、この日だけで3曲も聞けたわけですが、オケで唄う時とはまるで違う神妙な表情で譜面をにらみながら弾いてるのを見てると、娘のピアノの発表会を見守ってるような気分になりましたとさてへぺろ

 

麻桐さんの次のライブは19日に仙台でありますけど、私は配信で見ますウインク 関東でのライブは来月19日のワンマンライブまでないんですかね? その前にチケットを販売する機会を設けられるといいと思うのですが。