2003年から毎年参加してますが、今年も参加することができました 今回もオープニングからグラマシーパークへ。以前はインするとまず年越し蕎麦を食べてからショーを見に行ってましたが、最近はそうするとグラマシーパークに入れなくなるので、インするとグラマシーへ直行するのですが、そうすると年越し蕎麦が食べられなくなるんですよね
まだでも、グラマシーパークのショーも見たいので、やむを得ません。
司会は今年も大抜卓人さん。
DJやついいちろうさん。 やついさんをUSJで見る日が来るとは。
USJのキャストさん達。
これは、絶対寒いでしょう。ご苦労さまです。
ワンピースが終わることまでは、割と見やすい場所で見てたんです。それが、ワンピースが終わると前の方で見てた客が大勢退出していったので、後ろの方で見てた人達が前へ移動したんですね。それで、自分も人の流れに乗って前へ移動したら、超大男のすぐ後ろのなってしまって、前が全然見えんようになってしまったのでした 去年までの天使ステージは2階建てになってたので、上の階に出演しているキャストはどこからもよく見えましたが、今年はステージが低いのが惜しいです。
そんな中ではありましたが、一番見たかった中川翔子さんですが、前の超大男が動いたスキなどの少し観ることができました
中川翔子さんのライブが終わると、暖かい場所で休憩した後、ラグーンへ。ことしは、サンフランシスコエリアで新年を迎えることに。
新年のパイロ 天候は穏やかでしたので、予定通り全部のパイロを打ち上げられたんやないかな。お見事でした
最後にクリスマスツリーを撮影してアウパ。