2019/1/26 町あかり@西川口 | たーぼうnoお気に入り2

たーぼうnoお気に入り2

私たーぼうが気に入っている人物などを他の方にも気に入ってもらいたいなぁと思って、そういう思いを振りまくブログです。主にピューロランドやライブで撮影したお気に入りの写真を、なんとな~く貼っていきます。

町あかり&池尻ジャンクションのワンマンライブ「電球を替えてくれた人」の4回目(最終回)が西川口Heartsでありました。このライブは、去年の夏に「収穫祭!」のリリースイベントを西川口Heartsで開催したときに、発表&チケット発売されたんですよね。その時は「電球を替えてくれた人」を西川口以外でもやることは発表されてなかったですけど、決まってたのかな?

「電球を替えてくれた人」シリーズのセットリストとは、毎回略同じ。まず、嘴音杏さんのライブ。

 

ルンルンセットリスト

1. 適度に楽しむ遊びです
2. 付けたかったら付けろよ
3. すれっ枯らしのショーガール
4. 愛の歯ごたえ
5. ミスター生き恥

 

「ミスター生き恥」で町あかりさんがコーラスに入るのも毎回同じ。

 

次が町あかりさんのライブ。ここはメンバー全員がよく見えるのが嬉しいです。

 

キャサリンさん&アフロ藤村さん。

 

キャサリンさん。

 

アフロ藤村さん。

 

櫻囲純気さん。

 

金本聖潤さん。

 

ルンルンセットリスト

1. オツムがお留守なのかな?
2. とんでもない!結構です!大丈夫です!
3. 乗り換えがチャンスです
4. ハートが疲れてる
5. 夜に起きるパトロン
6. 嫌われたくない
7. ア、アイシャドウ
8.  あのコは高画質
9. YABOったい
10. 東京名物・人混み
11. 言ってもいいこと悪いこと
12. のっぴきならない事情
13. ナンタラカンタラっていう人
14. ピンポンがこわい
15. 最高のセットリスト
16. 電球を替えてくれた人
~アンコール
17. 激辛デスソースの人生
18. コテンパン
19. もぐらのような人

 

アンコールで「激辛デスソースの人生」を唄ったのは今回スペシャルでしたキラキラ

 

「ア、アイシャドウ」

 

「YABOったい」

 

嘴音杏さんは、ドイツの万年筆を最近購入されたそうで、その万年筆でクラウドファンディングのリターンの手紙を書いているという話をされていました。町あかりさんは銀座の伊東屋が子どもの頃からお気に入りだったとの話もされていました。有名な店なんでしょうかはてなマーク   写真は「のっぴきならない事情」 本人も言われてたけど、電話を切るポーズが固定電話というのは今時ぽくないねてへぺろ 

 

町あかりさんは高校生の時からファンを続けているオードリーの武道館のチケットを取れなかったそうで、残念がっておられました。嘴音杏さんの高校時代は関ジャニとロリータファッションにハマってたんですってニコニコ 写真は「生3つビール

 

「ピンポンがこわい」

 

「電球を替えてくれた人」 町あかりさん自身は、電球を替えてくれた人にはムカつくらしいです汗

 

アンコールでは、恒例の手描きTシャツ争奪ジャンケンチョキ 柄は今回も池尻ジャンクションメンバー同様の幾何学模様だったのですが、なんと勝ったのは前回と同じ人!! さすがに町あかりさんも他の方に譲って欲しいと仰ってましたが、どうされたんでしょうねはてなマーク

 

「コテンパン」

 

最後の「もぐらたたきのような人」では、嘴音杏さんがピコピコハンマー御担当でした爆  笑

 

池尻ジャンクション、去年は毎月ライブされたんですね。今年の町あかりさんはガールズバンドが活動再開するので、池尻ジャンクションでのライブのペースは以前のペースに戻るのかな? 取り敢えず、次回は4月27日の嘴音杏さんのレコ発のようですが、この日は町あかりさんとの2マンライブになるそう。と言うことは、「電球を替えてくれた人」シリーズから嘴音杏さんの曲数が増えて、町あかりさんの曲数が減った感じになるのかな?

 

そうそう、NACK5がスタント花を出してくれてましたブーケ1 たしか、新横浜ベルズにも出してくれてましたね。「町のどうぶつ園」、来年度はどうなるんでしょうか? コーナー担当からパーソナリティに昇格するとイイな合格