2018/4/28 西山小雨@渋谷→吉祥寺 | たーぼうnoお気に入り2

たーぼうnoお気に入り2

私たーぼうが気に入っている人物などを他の方にも気に入ってもらいたいなぁと思って、そういう思いを振りまくブログです。主にピューロランドやライブで撮影したお気に入りの写真を、なんとな~く貼っていきます。

 まずは、渋谷LOFTのMOOSIC LAB 2018 KICK OFF PARTYへ。MOOSIC LAB  2018の参加作品の関係者が順番に登壇して作品を紹介するイベント。町あかりさんがMOOSIC LABに参加された年にもキックオフイベントを見に行ったんですが、町あかりさんは丁度インフルエンザに罹って欠席されたのでちょっと心配してましたが、西山小雨さんは元気に登壇されました。てへぺろ  既に撮影がかなり進んでいる作品もあり、出演者大勢で登壇される作品や、予告編を上映される作品もありましたが、西山小雨さんは監督の大崎章監督と2人で登壇。そもそもは大崎監督が西山小雨さんの「未来へ」を聞いて、えらく気に入られたのがキッカケだとか。それで、最初は「未来へ」のミュージックビデオを制作しようと考えたそうなんですが、考えているうちに「長編にできる」と考えが変わって、MOOSIC LAB に参加することになったとか。作品は、演劇部で衣装をつくる女子高生の話になるそうで、西山小雨さんが女子高生役!? MOOSIC LAB の本番は半年ほど先ですが、どんな作品になるか楽しみですラブラブ

 そんな話の後、西山小雨さんがライブで唄うというので、てっきり「未来へ」を唄われるかと思いきや、唄われたのは「連れてけるのは一つだけ」。マイペースですね爆  笑

 

 その後、吉祥寺音楽祭へ。野外ライブとは珍しいですね。愛知県の知多半島で開催されたフェスで、海が見える店内で見たことはありましたが、完全野外で私が見たのは初めてじゃないかな? 風に吹かれて小雨さんは大変そうでしたが、天気はイイし、見ている方か気持ちよかったですよ晴れ 吉祥寺駅近くの無料ライブと言うことで、西山小雨さんのことを初めて見るお客さんが大勢おられましたキラキラ この日も唄われた「自転車コロコロ」とか「親知らずがはえてきた」とか「僕の天使」とか、老若男女にウケそうな曲が小雨さんには多いし、こういうイベントに向いていると思う合格 NHKの「みんなの歌」に採用されてほしいな音譜