2017年観劇まとめ | Etude

Etude

にっき。

あけましておめでとうございます!

は、また書くとして、

昨年の観劇まとめですよ。

 

舞台とか、その他もろもろ手帳に書いてることをまとめ。(笑)

一昨年は酷すぎたので作品名だけ書いてたけど、

全部さらしてみようと思うwバカww

 

 

【1月】

12日 舞台ロマンシング・サガ製作記者発表会:池袋サンシャインシティ

15日 紅き谷のサクラ:天王洲銀河劇場

22日 ミュージカル「しゃばけ」:紀伊國屋サザンシアター

28日 ミュージカル「しゃばけ」:紀伊國屋サザンシアター

 

年始は安定の友だちと京都旅行vV

念願の!鞍馬&貴船に行けたのです!!

憧れの貴船だったけど、鞍馬も大大大好きだった!

初めてサンシャインの製作発表を覗きに行ってきたよ。

上の方から眺めてただけだけど、楽しかった!

この時はまだ、まさか、最初から最後までお供することになるとは思ってなかった。(笑)

銀河劇場いっぱいのお客様でスタオベの迫力凄かったし、

しゃばけは老若男女幅広く安心してオススメできる舞台だな~って思った!

最初はどうなることかと思ったけど(笑)鳴家ちゃんたち可愛すぎた!!

 

 

【2月】

3日 ジョン・健・ヌッツォ 和心 NUZZO meets 吉永真奈:銀座ヤマハホール

11日 劇場版 黒執事-Book of the Atlanticd-

14日 舞台「真・三國無双」:全労済ホール/スペース・ゼロ

16日 舞台「真・三國無双」:全労済ホール/スペース・ゼロ

18日 舞台「真・三國無双」:全労済ホール/スペース・ゼロ

19日 舞台「真・三國無双」:全労済ホール/スペース・ゼロ

 

さんむそ祭り…(笑)

皆様最後までご武運を…という気持ちだた。

原作ゲーム知らないのだけど、奉先様と貂蝉ちゃんは良いぞ…!

銀座ヤマハホールも素晴らしいホールだった…!

映画黒執事観てリジーにボロ泣きしたり。

DVD発売記念イベントに行ったり。

 

 

【3月】

26日 モアナと伝説の海

29日 ミュシャ展  国立新美術館

 

舞台は観てないけど、友だちといっぱい遊べたみたい!

お肉食べに行ったり、ミュシャ展に行ったりvV

ディズニー全部観てないけど、今のところモアナが一番好き。

 

 

【4月】

15日 ロマンシングサガ THE STAGE ~ロアーヌが燃える日~:サンシャイン劇場

23日 ロマンシングサガ THE STAGE ~ロアーヌが燃える日~:サンシャイン劇場

 

サガステ初日は良い初日だった…。

お客さんの作品大好きな気持ちと期待感とステージとの一体感。

客席が一体と化した「えーーー…」は本当に面白かったww

紙博に行ったり!紙ラブ!

和田さんのワークショップに行ったり☆

とてもとても勉強になりました!!

活かさねば。

 

 

【5月】

7日 ロマンシングサガ THE STAGE ~ロアーヌが燃える日~:久留米シティプラザ ザ・グランドホール

8日 名探偵コナン から紅の恋歌

13日 ミュシャ展: 国立新美術館

 

久留米へ遠征~♪

熊本の友だちに会いに行ったり♪♪

良い千穐楽でしたv

開演前にロビーがめちゃくちゃ盛り上がっててね。

舞台ってイイナ(*^^*)って改めて思った!

 

 

【6月】

4日 劇団大富豪 第10回公演 Grand mother:中野 ザ・ポケット

9日 「From Three Sons of Mama Frattelli」GOOD-BYE-JOURNEY:Zeppブルーシアター六本木

10日 「From Three Sons of Mama Frattelli」枯れるやまぁ のたりのたりとまほろばよ あぁ 悲しかろ あぁ 咲かしたろ :Zeppブルーシアター六本木

11日 「From Three Sons of Mama Frattelli」GOOD-BYE-JOURNEY:Zeppブルーシアター六本木

12日 「From Three Sons of Mama Frattelli」GOOD-BYE-JOURNEY:Zeppブルーシアター六本木

17日 「From Three Sons of Mama Frattelli」SECCOND CHILDREN:Zeppブルーシアター六本木

    「From Three Sons of Mama Frattelli」GOOD-BYE-JOURNEY:Zeppブルーシアター六本木

18日 「From Three Sons of Mama Frattelli」枯れるやまぁ のたりのたりとまほろばよ あぁ 悲しかろ あぁ 咲かしたろ :Zeppブルーシアター六本木

    「From Three Sons of Mama Frattelli」SECCOND CHILDREN:Zeppブルーシアター六本木

24日 ちょっと今から仕事やめてくる

25日 メサイア外伝 -極夜 Polar night-

 

サンママ祭り…!!!!

本当に。

六本木に通ってた。(笑)

日替わりで3作同時に観られるって本当に凄い。贅沢。とても楽しかったです。

 

 

【7月】

1日 「From Three Sons of Mama Frattelli」GOOD-BYE-JOURNEY:シアター・ドラマシティ

2日 「From Three Sons of Mama Frattelli」枯れるやまぁ のたりのたりとまほろばよ あぁ 悲しかろ あぁ 咲かしたろ :シアター・ドラマシティ

29日 RSK presents. GROOVY ON:morph-tokyo

 

大阪まで追いかけて行きました☆

最高の1日になりました!とても幸せでした(*^^*)♪♪

安定の京都一人旅してみたり。

逞しくなったなぁ…て思ったり。

有頂天家族スタンプラリーしてきた☆

 

 

【8月】

6日  ダンサー、セルゲイ・ポルーニン 世界一優雅な野獣

 

6月7月遊びまくったおかげで8月は落ち着いた…?(笑)

たぶん仕事が忙しかった。

 

 

【9月】

3日 舞台「煉獄に笑う」:サンシャイン劇場

 

2階席から千穐楽を見守ってきました。(笑)

煉獄の世界観好きだと思う。

原作早く追いつきたい!

仕事も忙しかったけど、勉強もしていた記憶。

 

 

【10月】

7日 劇団八角組 旗揚げ公演 仇討ちわっしょい!:中野ザ・ポケット

8日 シザーブリッツ 恋するアンチヒーロー:新宿スターフィールド

29日 Good Looking On Fes. 2017:恵比寿ザ・ガーデンホール

 

小劇場も大好きvVvV

いろんな劇場に行きたい!

ザ・ガーデンホールの椅子に座っていろんなアーティストさんのステージ見て、

めっちゃ贅沢…!て思ったり。

箱根に行ったり!箱根も大好きだった!また絶対温泉入りに行く!

 

 

【11月】

 

11月何してたんだろう…(笑)

友だちとご飯に行ったり、比較的まったり?

忙しくなる年末の準備をしていた気がする。

 

 

【12月】

4日 號哭のカタストロフ 第一話先行公開+製作発表+舞台挨拶:なかのZERO

24日 青春ディスカバリーフィルム いつだって青春編

25日 四谷怪談:全労済ホール/スペース・ゼロ

26日 四谷怪談:全労済ホール/スペース・ゼロ

28日 四谷怪談:全労済ホール/スペース・ゼロ

29日 バカどれ2017:全労済ホール/スペース・ゼロ

31日 Ash カウントダウンライブ The end of the year 2017:代官山SPACE ODD

 

 

恒例の年末舞台。(笑)

四谷怪談…!年末に四谷怪談!!

昨年のクリスマスもスぺゼロでした。(笑)

ラストにバカどれで大笑いして、鬱々さを笑いで吹き飛ばせて良かった。(笑)

そして!カウントダウンライブ!初の!カウントダウンライブ行ってきました!

めっちゃ楽しかったー♪♪♪

内容が盛りだくさんてんこ盛りすぎた…!

毎年やってほしいな。バカどれ&カウントダウンライブ。(笑)

駆け抜けましたな。

 

 

抜けてるのがあるかもしれないけど、

今見た感じだと、こんな感じ。

働くとき働いて、遊ぶときは遊ぶ!!みたいな生活してるな…(笑)

今年はもう少し落ち着こうと思うよ!←毎年言ってる気がする