伊勢神宮 内宮
皇大神宮
* * * * * * * * * *

御正宮
御正宮前はやはり人が多かった。
石段から上は撮影禁止。
何も言いません。
行って感じるべし。
また戻って参ります。
あまり触れられてないけど、石段もとてもとても綺麗。
青い線の入った石で、降るときにじっくり見たのだけど、波のように感じた。
大きな石が綺麗に敷き詰められていて、ここが一番なんだもんね。って思った。

外幣殿
荒祭宮に向かう途中にあって、近くで建物を見られてとても綺麗だった。
古神宝類が納められてる?らしい。

荒祭宮 の、新しい方。
人がいたので。
現在の荒祭宮は石段の真ん中に杉の大木がある方。
荒祭宮は階段を下ってすぐ上るという不思議な隠れたところに在る感じ。
四方を緑に囲まれていて、隔離された感じで気持ちが良い。
もう少しゆっくりできればよかったのに…。

風日祈宮
風日祈宮橋を渡って宮へ。
橋から見た川もとても気持ちが良かった。
本当に、実際に行って感じるべし!!!
なので、私もまた何度も向かいたいと思います。