今回は本当に急に誘ってね。
2、3週間くらい前じゃなかったかな?(苦笑)
一人でも旅に出ようと思ってたくらいだったのです。
付き合ってくれて嬉しかった。
ほぼ何も決めずに飛び出したので、ホテルで行く場所決めたりw

1日目の大阪の夜かな?
住吉大社で売っていたさつま焼きをおやつに会議。(笑)
さつま焼き素朴で美味しかった!
以前京都のお寺(だったかな?)でお抹茶と一緒に頂いたお茶菓子もそうだけど、
原材料見たら本当に材料が少ないのね。
シンプルが一番てことか!とか良いながら美味しく頂きましたv
調べてみたら、末廣堂さんのお菓子なのかな?
あと玲つんにお土産にもらった黒糖ドーナツ棒♪
お家に帰って食べたけど美味しかったvV一気に食べちゃったw黒糖うますvv

京都の夜はポッキーの日てことでポッキー食べたり、ヱヴァチップス買ってみたり(笑)
あと、七味のポテチがめっさ美味しかった…!!
マヨ風味でね。買って帰れば良かったなぁ。
普通に京都のコンビニに売ってます。
あと祇園心茶♪
折角の京都で珍しいお茶ないかな~と選んでみた。お茶美味しい。
あとね、今回は初めて祇園のお店に行ってみたよ!!
一見さんお断りだったらどうしよーとドキドキしたのですが、勇気を出して!
ダメだったら他を当たればいっかと。(笑)
雑誌に載っていて美味しそうで、『侘家古暦堂』さんの祇園花見小路本店にお邪魔。
ランチでね、炭火親子丼メチャクチャ美味しかった…!!!!!
愛知の卵を3つ使ってるのだったかな。(うろ覚え)
炭火焼きの鶏と、とろける卵のハーモニー♪
あと石鍋で出してくれるから、おこげを作ったりね。
そしてスープの美味しさがまた格別だった…!
鶏ガラスープで良いのかな?超濃厚でね…!
コラーゲンたっぷりで、本当に美味しかった!また飲みたい今すぐ飲みたい。
またお邪魔したいと思いますvV
そんな感じで京都最後のランチを超満足して市内を後にしたのでしたv
自分のお土産一部w

京都行くと必ず行ってしまうよーじやさん。
今回も色々買ってしまったww
私はあぶらとり紙はこちらが一番だな。
東京にもあるし、質が近いの見つけてそれ使ったりもするけど。

あと、最近お香が好きなのです。
朱雀香というのを買ってみました。
お香焚いて京都気分を味わいますv