先日の3ヶ月検診で股関節開排制限というので引っ掛かっていたわが息子。


年が明けてようやく整形外科での受診となりました。

足を曲げたり、寝転がるときの癖などの問診を受け、エコーにて骨の発育の状態を確認。結果は、問題ないとのことでした。


ただ、開排制限があるのはあるので、生活上の注意を受けました。

どうも左ばかり向いていたから、その癖で足の動きに制限が出ているようで…。

まぁ、早目にその癖を取るようにしてみましょう、と。

あやす時は右から、とか、左ばかりに向かないよう左にタオルを挟むとか。

ちょっと意地悪なんだけどね、と先生。


なにはともあれ、安心しました。


帰ってきて主人に子供を見てもらってる間に七草を買いに。自転車に乗って、よかった、と声に出して言うとちょっと涙が出てきてしまいました。本当に良かった。


それに対して、実家の父の体調不良が続いています。出血や、食事のときの食道の詰まり。本人もだんだん疲れて、周りも心配で・・・。せめて気持ちだけでも上を向ければいいのですが、私もどう声をかけていいか分からず・・・。せめて少しは元気になってくれたら、と今日は七草粥をたきました。朝、実家に持って行ってきました。少しは食べれたかな?後で感想を聞いてきます(^-^)