母の移植から23日経ちました。

経過は・・驚くほど良好・・のようです。


移植から14日目に15日目に生着するでしょうと医師から予想が立てられ、めでたくDAY15に生着しました。

生着の前後で多少熱が出たのと口内炎が出たの以外は、特に変わりなく食事もとれていました。


DAY20で無菌室から出て大部屋へ。今日は栄養の点滴も外れ、身軽になったと喜んでいました。


家族一同、こんなに移植後の状態に苦しめられることもなく済んでありがたいと思っています。今後は長期のGVHDが出てくるのでしょうね・・・。


今日は土曜だったので娘も連れて母に会いに行ってきました。病院内もあるいてよいとのことで一緒に院内のコンビニまで。娘もおばあちゃんとてをつないでご機嫌でした。


来週は移植後4週目前後でのマルクが行われるようです。うまくいけば来週週末は外泊になるかも…。という状況です。


ただ父の食道静脈瘤の胃カメラの検査が月曜にあり、これが無事何も見つからず済めば来週は本当にゆったりとした週末になるかもしれません。


ただただ祈るのは家族の健康ばかりです。

明日もみんなが元気に一日を過ごせますように。