5月15日無事母のミニ移植が終了しました。

当初、骨髄採取ののち夕方にスタートと聞いていたのですが

ドナーである叔母と血液型が同じということもあってか、ほぼリアルタイムでのスタートとなったようでした。


なので、家族のだれも移植にスタートに立ち会っておらず、ちょっとあっけにとられてしまいましたえっ


連絡を聞いて(母が電話してきました)病院に行くとゆっくりゆっくりですが、骨髄が・・・。


あぁこの日を迎えることができたんだなぁと、叔母への感謝とこの移植が無事終わることへの気持ちでいっぱいになりました。


さすがに昼食はあまり食欲はわかなかったようです。が移植後3日目の今日の時点でまったく食べれないときはまだないようで、まだいいほうなのかな?よくわかりませんが、これから点滴で補助的に栄養は入っていくようで、無理しないペースで食べていってもらえたら、と思ってます。


さぁ今日もお昼を済ませたら病院のぞいてこようと思ってます。

家族みんなで生着を待ちたいと思います。