親戚からよく しじみ を貰うんだけど
子供の頃から馴染みがあるのは藻琴(もこと)産
最近は網走湖産が多くなったような気が・・?
藻琴のしじみは大きかったので
しじみは大きくて当たり前って感じだったけど
なんかちっさー 
 (小声です 笑)

2㌔くらいあるんだろうけど
そもそも しじみ って味噌汁以外の食べ方って
考えもしないんだなぁ
だからって毎度 しじみの味噌汁じゃないから
どんどん溜まっていく・・ 
他所からもやってくるしな
ホタテの稚貝の様に蒸して剥き身にしよっか?
とも思ったけど とりあえず冷凍しよっ 
小分けに真空して
冷凍庫へ  (っ˙꒳˙ )っ Ꮚ ポイッ
どうかしたら 4年位前のもありそーだ 
晩酌たいむ🍺
8月8日
食前酒
KIRIN レモンサワー🍋

マンゴーダブルが無くなったら
これに戻ろうかな 

相変わらず明太マヨ味噌
また業スーから明太マヨを買って来た🧺
無くなった時 明太子とマヨで作ってたけど
やっぱり( ¯•ω•¯ )メンドー なんでね

生で食べたかったんだけど
貰ってすぐ 冷凍したので身が柔らかくなった💦
茹でたら これはこれでアリだったけどね 
硬と柔の中間?っぽい食感で馬かっちゃん

たまたま見たインスタ
湯通ししたキャベツに桜えびとゴマ
ごま油。中華だしやにんにくとか 何とか?
2度作る気がなかったのでウロ覚え
キャベツが腐りそうで困ってたから急遽作った
意外と美味しかったけどね 笑

アジは捕れないので買います🧺
北海道でアジが捕れれば最高なんだけどね 
温暖化でそんな日がくるかも💦
鮭じゃなくブリが豊漁だからねー

惣菜続き 
暑いし
疲れてるし
やる気は無いし⬅これが一番 

あと2日ろーどーしたら連休 

どうか台風の影響がありませんよーに 

ではでは  *-ω-)ノ"ばいちゃ
良い時間をお過ごし下さい🍻✨

