昨日はブログを書いている途中で寝に落ちてしまいました。
昨日はれにさんやしおりんをららぽーと柏の葉や豊洲の時と同じ距離感で感じることができ感無量でした。(^_^)
今日はいい天気になりました。これから前から楽しみにしていたコンサートにいってきます。
以下昨日書きはじめた内容です。
モモクノ一部は無銭エリアで観戦しました。屋根がなく冷たい雨の中での観戦でした。まわりに配慮して傘をささなかったので全身ぬれてしまいました。二部も観戦しようと思ってましたが体調のことを考えて泣く泣く帰宅することにしました。(T . T)
以下今日の感想などです。
・動物公園はモノノフ貸し切り状態。9割以上はいたのでは。
・イベント参加者は750人。
・イベントはライブ、クローバーポイントベスト5の発表と賞品お渡し会、じゃんけん大会という構成。
・今日のセットリストはれにさんが作ったもの。オレンジノートは鉄板です。(^_^)
1 新曲のカップリングのポケモンのタイアップ曲
2 キミとセカイ
3 DNA
4 キミユキ
5 オレンジノート
6 スターダストセレナーデ
7 ワニシャン
・セットリストはZ中心。れにさんの好みなので賛否いろいろありますが意図はないと思うので批判的な方は許してあげて下さい。(^_^)
・キミとセカイの出だしの身体を左右にゆらすフリコピの一体感は久しぶりで感動しました。Zになってからまばらになってしまいました。復活させましょう。
・今日は色とりどりの過去のTシャツを着た方々が。私はミライツアーの時と同じように見た目推しが分からない普通の格好に紫のタオルを首にかけていました。
・1000ポイント以上の方々約30人の砂かぶり席はみんな楽しそう。飛び跳ねたり動き回ったり。ワニシャンの時は一列に並んでサザエさん状態でした。皆さんの顔はほとんど知っておりした。(^_^)
・メンバーが客席に目線をビシバシ送っているのが分かりました。前の方には認知している人達ばかりですからね。私はれにさんやメンバーには認知されていないと思っておりますが、よく目が合っていたのでひょっとすると認知されているのかな…、と誤解をしそうになりました。(^_^)
・オレンジノートは嬉しかった。
・Z以降の曲でも客席の一体感はすごかった。多くの皆さんはZ以降もしっかりファンを続けているんだと思い、とてもうれしく思いました。
・クローバーポイントは今回も小松さんがダントツの一位。感想を聞かれると、「この景色が見たかったんです」と一言。会場が盛り上がりました。
・前回のクローバーポイントの表彰式のことを思い出しました。一昨年の11月の代々木公園でのピンキーツアーラストでしたが、配られたジュースをみんな持って、ももクロちゃんを囲みながら表彰式が行われました。そこで小松さんがこんな感想をいいました。「れにちゃん推しが一位を取れば、れにちゃんに自信をもってもらえると思って…」握手会でれにさんが自分に自信がないと言っていたのを聞いたそうです。確かにピンキーツアーの頃のれにさんはMCでもおとなしく、自信がなさそうでした。小松さんの言葉を聞いて感動したことを覚えています。
・クローバーポイントベスト5にあかり推しが2人も。感想で「あかりはどこ」に会場爆笑。夏菜子さんがあかりさんのモノマネをすることに(^_^)
・クローバーポイントの賞品はワイルドジャケット、柄杓、ベル、ジャンケン大会はすのこ。川上さんいわく、ももクロっぽいもの。確かに。
・イベント終了でメンバーがはける時、れにさんやメンバーが、「絶対また来てね。」を連呼。客席に笑いが。
・イベント終了後アンコールあがるも会場の関係でアンコールはなし。1時間20分の楽しいイベントでした。
昨日はれにさんやしおりんをららぽーと柏の葉や豊洲の時と同じ距離感で感じることができ感無量でした。(^_^)
今日はいい天気になりました。これから前から楽しみにしていたコンサートにいってきます。
以下昨日書きはじめた内容です。
モモクノ一部は無銭エリアで観戦しました。屋根がなく冷たい雨の中での観戦でした。まわりに配慮して傘をささなかったので全身ぬれてしまいました。二部も観戦しようと思ってましたが体調のことを考えて泣く泣く帰宅することにしました。(T . T)
以下今日の感想などです。
・動物公園はモノノフ貸し切り状態。9割以上はいたのでは。
・イベント参加者は750人。
・イベントはライブ、クローバーポイントベスト5の発表と賞品お渡し会、じゃんけん大会という構成。
・今日のセットリストはれにさんが作ったもの。オレンジノートは鉄板です。(^_^)
1 新曲のカップリングのポケモンのタイアップ曲
2 キミとセカイ
3 DNA
4 キミユキ
5 オレンジノート
6 スターダストセレナーデ
7 ワニシャン
・セットリストはZ中心。れにさんの好みなので賛否いろいろありますが意図はないと思うので批判的な方は許してあげて下さい。(^_^)
・キミとセカイの出だしの身体を左右にゆらすフリコピの一体感は久しぶりで感動しました。Zになってからまばらになってしまいました。復活させましょう。
・今日は色とりどりの過去のTシャツを着た方々が。私はミライツアーの時と同じように見た目推しが分からない普通の格好に紫のタオルを首にかけていました。
・1000ポイント以上の方々約30人の砂かぶり席はみんな楽しそう。飛び跳ねたり動き回ったり。ワニシャンの時は一列に並んでサザエさん状態でした。皆さんの顔はほとんど知っておりした。(^_^)
・メンバーが客席に目線をビシバシ送っているのが分かりました。前の方には認知している人達ばかりですからね。私はれにさんやメンバーには認知されていないと思っておりますが、よく目が合っていたのでひょっとすると認知されているのかな…、と誤解をしそうになりました。(^_^)
・オレンジノートは嬉しかった。
・Z以降の曲でも客席の一体感はすごかった。多くの皆さんはZ以降もしっかりファンを続けているんだと思い、とてもうれしく思いました。
・クローバーポイントは今回も小松さんがダントツの一位。感想を聞かれると、「この景色が見たかったんです」と一言。会場が盛り上がりました。
・前回のクローバーポイントの表彰式のことを思い出しました。一昨年の11月の代々木公園でのピンキーツアーラストでしたが、配られたジュースをみんな持って、ももクロちゃんを囲みながら表彰式が行われました。そこで小松さんがこんな感想をいいました。「れにちゃん推しが一位を取れば、れにちゃんに自信をもってもらえると思って…」握手会でれにさんが自分に自信がないと言っていたのを聞いたそうです。確かにピンキーツアーの頃のれにさんはMCでもおとなしく、自信がなさそうでした。小松さんの言葉を聞いて感動したことを覚えています。
・クローバーポイントベスト5にあかり推しが2人も。感想で「あかりはどこ」に会場爆笑。夏菜子さんがあかりさんのモノマネをすることに(^_^)
・クローバーポイントの賞品はワイルドジャケット、柄杓、ベル、ジャンケン大会はすのこ。川上さんいわく、ももクロっぽいもの。確かに。
・イベント終了でメンバーがはける時、れにさんやメンバーが、「絶対また来てね。」を連呼。客席に笑いが。
・イベント終了後アンコールあがるも会場の関係でアンコールはなし。1時間20分の楽しいイベントでした。