一人居酒屋でライブの余韻に浸っております。

玉置さんかっこよかった、歌最高、ダンス最高。(^ ^)

最高に盛り上がったライブになりました。

汗をたくさんかいたのでビールがうまい。(^_^)

玉置さん十周年おめでとう。そして最高のライブをありがとう。( ´ ▽ ` )ノ






・黒のTシャツ、購入したピンクのタオル、両手にピンクの記念ペンライトを持ち、玉置さん推しのフル装備で臨み、前から4、5列目あたりの玉置ファンのど真ん中で観戦。

・せっかく早めの整理番号でしたが会場内のコインロッカーでもたもたしてしまい、普通にいけば最前か二列目を確保できたのに…。何やってるんだオレ。(;_;)

・二階席は関係者席。見覚えのある芸能人が多数。ももクロスタッフの川上さんや佐藤さんも見かけました。ももクロちゃん達は三階でスタンドで観戦していました。質の高い歌やダンスに刺激を受けてほしい。

・ライブは二部構成。スタートのビリーヴから連続6~7曲連続で歌を披露。会場は一曲目から最高潮。ピンクのサイリウムが飛び交う。終了後、ダンサーのパフォーマンスが入り、衣装替えした玉置さんが登場。3~4曲歌い終了。

・本編が一部、アンコールが二部という構成。

・二部はパニクルーと玉置さんのコラボで二曲披露。パニクルーのダンスがハンパない。玉置さん楽しそう。

・MCでの玉置さん、関西弁がまた親しみを持てる。

・MC後、ヒットメドレー。待望のfortuneがきた時、自然によっしゃー!と大声で叫んでしまった。感動して熱いものがこみ上げてきた。

・Get Wildはやっぱりいい。

・玉置さんが歌っている時、よく目があったような気が…?、多分気のせいですがそういうことにしておきましょう。(^_^)

・玉置さんが投げたサイン入りボールをキャッチ。宝物にします。( ´ ▽ ` )ノ

・モノノフの皆さんのマナーがよかった。ライブ自体を楽しんでいるようだった。モノノフ最高。(^_^)☆

・モノノフと見受けられる方々の中にフリコピが完璧な方が。会場の中に元玉置ファンが多くいるのでは…、と思うような雰囲気。今回のようなライブを体験したことによりまたもどってくる方々多数いるのでは…。

・ヒットメドレーは感動もの。

・ヒットメドレー後、MCが入りももクロちゃんが登場。その瞬間様々な色のペンライトの光が飛び交う。あまりの多さに用意していた紫と黄色のサイリウムはポケットの中に入ったまま。れにさん、しおりんごめんなさい。(´・_・`)

・ビリーヴを玉置さんとももクロちゃんで歴史的コラボ。振り付けは玉置バージョンとももクロバージョンを組み合わせて披露。今日最高の盛り上がり。玉置バージョンとももクロバージョンのコールの違いが合わさり化学反応が起きる。

・歌終了後、MCで玉置さんが以前から一緒にやりたかったと話す。タイミングをみて、10周年の記念のライブをあえて選んだとのこと。またやりたいと言っていたのでひょっとしたら来年のももクロオールスターズで共演してくれたらいいですね。

・MC中はれにさんの真っ正面に位置していました。久しぶりにすぐ近くにれにさんとしおりんが。れにさんと目があいましたが、多分私は認識されていないので玉置ファンとして見られていたと思います。れにさんはやっぱり綺麗でした。しおりんも可愛かったです。少し緊張してしまいました。(^_^)

・ラストは最新曲のLADY MIND。かっこいい。最高に盛り上がって終了。この曲もランニングでは非常にお世話になりました。(^_^)

・ライブ終了後、ダブルアンコールが。玉置さんも予想外だったらしく、歌はなく皆で記念撮影。玉置さん本当に嬉しそう。

・MCで写真集を出した時にいろいろ批判をされてへこんだエピソードを話していましたが、ファンからあたたかい反応が。玉置さんとファンの絆を実感した時でした。

・ライブ終了後、会場外には出待ちで待機する人がたくさん。ほとんどがモノノフ。近くの立ち飲み屋はモノノフのオフ会の会場と化していました。モノノフの皆さん楽しそう。

・玉置さんのレベルの高い歌とダンス。今日会場に来た人全てを虜にした素晴らしいライブでした。最後に玉置さんがこれからも一生懸命で…、と言っていました。今日のステージは玉置さんの一生懸命さを感じました。そういう所がモノノフの心にすごく響いたのではないかと思います。玉置さん最高のライブありがとうごさいました。