今日は東京マラソンがありましたね。毎年応募していますがまだ参加できずにいます。来年こそはと思っています。
昨年はスポーツジム、今日は千葉県の勝浦まで家族でドライブに行きました。勝浦では毎年この時期にビックひな祭りというお祭りが行われていて、4年ぶりに行ってきました。
勝浦までは京葉道路から東金道路を経由して外房の通称波乗り道路を左に海を見ながら気持ちのいいドライビング。もうかれこれ房総半島を何周走ったことか。でも何回走っても新たな発見があるので飽きません。
勝浦には10時頃到着し、駐車場からシャトルバスで会場へ。広い駐車場がこの時間でもだいぶ埋まっていました。
そして会場も人でにぎわっていました。やっぱりお祭りはこうでないと。(笑)
案内のチラシを見ると、勝浦漁港でマグロの解体、そして試食ができるとあったので1番に勝浦漁港に行こうと思っていましたが、よく見たら来週の3月3日の9時から開催でした。残念。(泣)来週は勝浦へ行く方々は幸せ者です。(笑)
でも勝浦の町の活気ある雰囲気、見事なひな人形の数々に感激しまくりでした。


勝浦の町を一通り歩いた後は勝浦のホテル三日月のランチバイキング。マグロにこだわり続けていた私は(笑)マグロの握りを中心に、中華、洋食とまんべんなく、このあと運転することを考えず、ひたすら食べまくりました。食べ物になると我を忘れてしまう愚かな性格は一生直りそうにありません。(悲)
でもこれで1500円台は安い。
帰りは房総半島を斜め上に国道297号線で千葉市方面に…。
また明日からがんばれそうです。(笑)
昨年はスポーツジム、今日は千葉県の勝浦まで家族でドライブに行きました。勝浦では毎年この時期にビックひな祭りというお祭りが行われていて、4年ぶりに行ってきました。
勝浦までは京葉道路から東金道路を経由して外房の通称波乗り道路を左に海を見ながら気持ちのいいドライビング。もうかれこれ房総半島を何周走ったことか。でも何回走っても新たな発見があるので飽きません。
勝浦には10時頃到着し、駐車場からシャトルバスで会場へ。広い駐車場がこの時間でもだいぶ埋まっていました。
そして会場も人でにぎわっていました。やっぱりお祭りはこうでないと。(笑)
案内のチラシを見ると、勝浦漁港でマグロの解体、そして試食ができるとあったので1番に勝浦漁港に行こうと思っていましたが、よく見たら来週の3月3日の9時から開催でした。残念。(泣)来週は勝浦へ行く方々は幸せ者です。(笑)
でも勝浦の町の活気ある雰囲気、見事なひな人形の数々に感激しまくりでした。


勝浦の町を一通り歩いた後は勝浦のホテル三日月のランチバイキング。マグロにこだわり続けていた私は(笑)マグロの握りを中心に、中華、洋食とまんべんなく、このあと運転することを考えず、ひたすら食べまくりました。食べ物になると我を忘れてしまう愚かな性格は一生直りそうにありません。(悲)
でもこれで1500円台は安い。
帰りは房総半島を斜め上に国道297号線で千葉市方面に…。
また明日からがんばれそうです。(笑)