今日のZeppTokyoでのライブは思い出に残るとても楽しく、そして感動的なライブでした。
とても盛り上がり、その熱気でライブが終わる頃には汗でびしょびしょでした。
暑くて一部の途中から腕まくりをしました。決してしゃべくり007を見たからではありません。(すいません。多少あるかも(笑))
今回のライブはお客さんが多く、日本青年館の時と同じくらい入っていたそうです。
特に二部の一曲目で『走れ!』を歌った時に夏菜子さんが日本青年館の時を思い出したのか、感極まるところがありました。
夏菜子さんが青年館ライブを思い出すくらいの雰囲気のライブに自分が参加していると思うと胸が熱くなりました。
そして…。
三部のアンコールの『オレンジノート』、『強く強く』、そして『あの空に向かって』の3曲をももクロちゃん、特にあかりさんが泣くのをこらえながら歌っている姿に、私もそうでしたが周りのファンも感極まっていました。
『世界のももクロナンバーワン』、涙声でした。
あかりさんが4月に脱退する現実はあるにせよ、その時がくるまでツアーを楽しむことに専念しようとももクロちゃん達もファンも頑張ってきたと思います。
でも今回Zeppでの最後のライブということもありあかりさんの脱退が目の前に近づいてきたこと、今回のライブが素晴らしいものだったこともあり、ももクロちゃん達もファンも胸が熱くなったのだと思います。
でも中野サンプラザ、そしてその先もももクロちゃんは突っ走るしかない。新曲発売ももうすぐ。
頑張れももクロちゃん、頑張れ私も含めたファンの皆さん!
今日は素晴らしいライブをありがとうございました。
また腕まくりして応援します。(笑)
とても盛り上がり、その熱気でライブが終わる頃には汗でびしょびしょでした。
暑くて一部の途中から腕まくりをしました。決してしゃべくり007を見たからではありません。(すいません。多少あるかも(笑))
今回のライブはお客さんが多く、日本青年館の時と同じくらい入っていたそうです。
特に二部の一曲目で『走れ!』を歌った時に夏菜子さんが日本青年館の時を思い出したのか、感極まるところがありました。
夏菜子さんが青年館ライブを思い出すくらいの雰囲気のライブに自分が参加していると思うと胸が熱くなりました。
そして…。
三部のアンコールの『オレンジノート』、『強く強く』、そして『あの空に向かって』の3曲をももクロちゃん、特にあかりさんが泣くのをこらえながら歌っている姿に、私もそうでしたが周りのファンも感極まっていました。
『世界のももクロナンバーワン』、涙声でした。
あかりさんが4月に脱退する現実はあるにせよ、その時がくるまでツアーを楽しむことに専念しようとももクロちゃん達もファンも頑張ってきたと思います。
でも今回Zeppでの最後のライブということもありあかりさんの脱退が目の前に近づいてきたこと、今回のライブが素晴らしいものだったこともあり、ももクロちゃん達もファンも胸が熱くなったのだと思います。
でも中野サンプラザ、そしてその先もももクロちゃんは突っ走るしかない。新曲発売ももうすぐ。
頑張れももクロちゃん、頑張れ私も含めたファンの皆さん!
今日は素晴らしいライブをありがとうございました。
また腕まくりして応援します。(笑)