※223は亀梨和也さんの誕生日が2月23日であり、彼のラッキーナンバーが23なのでそれをタイトルにしてます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
11月23日(土)
推し活をする上で欠かせないヲタ友の存在。
KAT-TUNに堕ちた当初はもちろんヲタ友がいないので、夜な夜なネットでKAT-TUNについて調べて情報を仕入れていた。
当時30代前半だった私は、それまでアンチジャニーズだったのでそんな自分がまさかのジャニーズタレントに堕ちるなんて夢にも思わず。
しかもKAT-TUNメンバーは20代前半。和也なんて10代だった❗️❗️💦💦
ブログが全盛期で、SNSなんてものがない時代。
ファンブログを漁っていると同世代のKAT-TUNファンがものすごく多いことに気付いた。
そして30代ともなると若いコよりも多少はKAT-TUNに貢げる世代でもあるので(笑)、お姉さま方(私の世代ね)たちのパワーがとてつもなく、それでいてイキイキされてる様子がブログから感じられた。
最初はそんなファンブログを赤西仁ファンブログと亀梨和也ファンブログ、KAT-TUNの箱推しブログを楽しくチェックしているだけだったけれども、そのうち個人的に語り合いたい、やり取りする友達が欲しくなった。
それで当時ブログをされていた数人の方にコメントを送ってやり取りをするようになり、それがまた楽しくて。
ネットを通してこんな風に誰かと出会って仲良くなる世界が自分にあったなんて❗って興奮したのよね。
友人と言うのはそれまでは学生時代からの友人だったり、職場の同期だったり、あとはこれもまたなかなかないことだけど行き着けだったショップの顧客同士として仲良くなったりという感じだった。
それが同じ県内ではなく、住まいはバラバラ、年齢も違う、職業も何もかも違う人たちと出会えたこと。
これが今ではひとつの財産にもなった✨️
ヲタ友はリア友と違って出会ったけどいろんな経緯があって友人関係を解消することも多々あるけど、それでも現在のお仲間さんたちはもう10年近く仲良くしている人たちがほとんどだ。
あとは亀梨和也に恋するようになって出会った亀担さん達とも4~5年くらい続いている。
ヲタ友は最初は入り口が推し活なので、それがメインの会話なんだけど、交流関係が続くとそれ以外のやり取りも増えてきて、最近はリア友と変わらない会話が増えてきた。
ファッションや美容、健康などの女子トークや、
家族のこと、仕事のこと、恋バナ(私に関しては好きな人が亀梨和也だけであり、それ以外の人に現在恋心抱いてる人はいないんだけどね笑)や、他の趣味事などなど。
ここまで長く続いてくると推し活やめたとしても、リア友の関係として付き合っていくんだろうなと感じてる
実際に推し活やめた人でずっと友人関係続いてる人も数人いるから。
最近、推し活仲間の一人が女磨きに力を入れるようになったとのことでちょこちょこ女子メールをくれるんだけどそれが嬉しい😃💕
現場で席も良くて推しに見てもらえたりしたことで一気に女磨きへのスイッチがしっかりと押されたらしい👍
そういう気持ちって大事。
もともと現場に向けてきれいにする準備や当日に向けてのメンテナンスはしているけれども、さらに強化したいという気持ちを共有しようというのはとても嬉しいし、相乗効果にもなるから。
女子メール大好きなので、彼女からそんなメールをもらうと私も磨いていくことに対してモチベーションにもなるし、刺激にもなる
そうやって互いにキレイを共有しながら、高めあって現場にはピカピカな状態で参戦するのが最高だなと思う。
きっと自担も嬉しいはず❗
なーんて思いながら本日も女磨きしていきますっ
昨夜のA-studioでのゲストが山田孝之氏で、その内容の中にキスマイの藤ヶ谷君が仁に取材しに行ったことがオンエアされてるから今日、チェックしなくちゃ❗
ただいま移動生活中なんだけど本日、自宅に戻るので帰宅してからチェックだわ🙋
またすぐに移動予定なんだけどね(笑)
ニット*and Me
スカート*UNIQLO C
バッグ*BESTOWN
ブーツ*Tukn.







