ブログ、プロフィール内容
元アパレル業界人で、オシャレが大好きです。
ファッションスタイルは1人1人が内包しているものが映し出されていて、実は奧が深いです。
その時の環境、年代、状態によって自身と向き合い、スタイルを見直していくことが大事。
ファッションについていろんな視点から語っていきたいなと思います
コーデ画像も随時更新中🎵
ゆう 50代 地方在住
身長159㎝ ユニクロデニム23インチ参照
骨格ウェーブ パーソナルカラー→イエベ秋
2005年からKAT-TUNの亀梨和也さんと、独立してソロ活動している赤西仁さんのファンです。
和也にはラブ❤️な気持ち込みでグループ活動もソロ活動も全力で追ってます。
仁にはリスペクト精神で主にアーティストとしての活動を追ってます。
仁亀ラバーでもあり、運命的なシンメでニコイチな二人だと思ってます。
ヲタ事もその都度綴ります。
(現場でのレポートや、表公開にしにくいことはアメンバー公開にて更新してます。こちらは承認制です。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12月16日(土)
数日前、数年ぶり?にとある人からの着信にびっくり❕
それは、中学時代に仲良くしていた先輩男子からでした☺️
前にブログに書いたことあるんだけど、私が14歳の中学2年生の時に一学年年上の先輩男子グループと仲良くしてたんです。
その先輩グループは地元では当時かなり有名なダンスチームを校内で作ってて、アクロバット+ダンスというのをしていたパフォーマンスグループ。
学校祭にも勿論ステージ披露していたけど、それよりも県内や地方でのイベントによく出演してました。
人数は12人くらいだったかな。(彼らが高校生になった時は他の高校の人たちともグループ作っててめっちゃ人数増えてた)
私がどうやって仲良くなったかと言うと、そのグループの中の一人の先輩は生徒会の役員でもあって、私の親友は生徒会の書記をしてたんです。
勿論役員の先輩のことは超有名なので知っていたけど、別世界の集まりの人たちという印象でした。グループ自体がファンもものすごかったし、学校外でもファンクラブがあるくらいだったから。
それが、、、。
生徒会って学校のイベント行事とかいろんなことを決めて遂行していく活動をするわけなんだけど、クラス委員(うちの中学では代議員と呼んでました)が月に一回全学年で生徒会の人たちと集まって代議員会があったんです。
代議員会で扱う題材を代議員がクラスに下ろして採決を決めて、それらの内容をまた次回の代議員会に回答して結論を出すという流れ。
その代議員会の日、なぜか私のクラスの代議員が忘れて帰ってしまってて代理として親友が私を代議員会に参加させたのがきっかけでした。(私、中学1年の時に代議員していたのでやり方を知っていたから。中学3年の時も代議員に後になりました笑)
そして委員会を終えて帰ろうとした時にその先輩に声をかけられて、毎週日曜日にある場所でパフォーマンスしてるから見にきてと言われたんです。
それで面白そうだなと思って見に行ってから、その先輩を通してグループの人たちとどんどん親しくなり、みんなで一緒にごはん食べたり、ライブ観に行ったり、テスト勉強教えてくれたりと交流を重ねました。
よくあるグループあるあるで、その中でもダントツにアイドル並みに人気があり、モテていた先輩が三人いて。その三人の中でも突き抜けてモテていた先輩がN君でした。(生徒会所属の先輩とは別の人です)
いわゆるセンター張ってる人ね。
バレンタインなんか、90個近く校内だけでももらっていたし、とにかく顔が良すぎ。
パフォーマンスもセンスも抜群。
その人になぜか私は気に入られてしまった😲
恋愛的な感じではないと思うんだけど(それはいまだにわからない)、家が近いのもあって、
「○○ーっ(私の名字)、一緒に帰ろーっ❗」って大声で校舎の窓から叫ばれて、みんなが注目してる中で友人交えて複数で帰っていたり、別のクラスの知人にある日呼び出されて、
「N先輩にすごく気に入られてるよね?めっちゃ噂になってるけどどうなの?」と言われたり。
いや、、私、好きな人別にいたんだけど😅
グループの先輩の人たちに可愛がられて楽しい中学時代を過ごしてました。
私が高校生になった頃も、先輩たちはダンスチームしていたけど、私はその頃は高校生活に浸りまくっていたので(野球部マネージャーしていたし、恋愛も全力投球していたので)、疎遠になっていたんです。
月日が流れてお互いに社会人になった時に、一人の先輩と飲み会のお店で偶然バッタリ再会。
連絡先交換して、先輩たちが毎年忘年会をみんなでしていること、参加しなよと誘われてそこからちょこちょこ参加するようになりました。
実は先輩グループの一人はあれから東京へ上京して、業界の人になってます。プロの振り付け師なんです。
まさか業界人になっていたなんて❗
(業界話もいろいろ教えてくれてます。これまたすごいことばかり)
コロナ禍でその集まりもなかったけど、今年からまた忘年会をするとのこと。
それで電話かけてくれて、メールもしてくれたけど、近況兼ねて電話くれたんです。
私がインスタしてるのも知ってるので、私のこの数年の様子を先輩は見てて、「○○、マジで若いなぁ、、、。全然変わってなくない?」って褒め言葉?みたいなのを言ってくれたのは嬉しかった



今年の忘年会は私はその日は予定があるので残念ながら不参加。
でも来年、飲み会するときまた声をかけてくれるとのこと。
先輩たちのご家族やお子さんたちも集まってくるのでワイワイと楽しい集まりなんですよね😃
こうやって昔からの知ってる人たちとのご縁って大切にしたいなぁと思ってます。
業界に知り合いがいるのは、そのN君と、
あとはKAT-TUNヲタになって知り合った美人女子のYさん。
そこから広がっていくいろんな出会いがあって、自分の価値観や生き方にも影響が出てます🙋
来年に向けてのやりたいことを少しずつ固めていってるところ。
和也の活動を見てるとまさに人とのご縁を感じてます。
私もそういう繋がりやご縁をきっかけに、もっと進化していきたいな❗
Coordinate
一昨年購入。去年は極寒すぎて
ダウンばっかり着ていたけど、今年は
暖冬なので活躍させてます🎵
キャメルカラーの色合いも好きです



ワンピースもリエディ🎵
バルーン袖になってて、とにかく可愛い



サムホール(指穴)のデザイン⤴️
結構長めの袖なので、私は
ひと折りして着てます



Mサイズで丈がこれくらい。
(身長159㎝)
ぴったりとしたタイトなデザイン
ではないので肉感は拾いにくいと思います☺️
中にはユニクロのコットン素材の
カットソーを着てます。
ヒートテックではないです。