プロフィール、ブログ内容
元アパレル業界人で、オシャレが大好きです。
ファッションスタイルは1人1人が内包しているものが映し出されていて、実は奧が深いです。
その時の環境、年代、状態によって自身と向き合い、スタイルを見直していくことが大事。
ファッションについていろんな視点から語っていきたいなと思います
コーデ画像も随時更新中🎵
ゆう 50代 地方在住
身長159㎝ ユニクロデニム23インチ参照
骨格ウェーブ パーソナルカラー→イエベ秋
2005年からKAT-TUNの亀梨和也さんと、独立してソロ活動している赤西仁さんのファンです。
和也にはラブ❤️な気持ち込みでグループ活動もソロ活動も全力で追ってます。
仁にはリスペクト精神で主にアーティストとしての活動を追ってます。
仁亀ラバーでもあり、運命的なシンメでニコイチな二人だと思ってます。
ヲタ事もその都度綴ります。
(現場でのレポートや、表公開にしにくいことはアメンバー公開にて更新してます。こちらは承認制です。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10月16日(月)
只今、昔愛読していたファッション業界の漫画を久しぶりに読み直してます☺️
こちら

「Real Clothes(リアル・クローズ)」全13巻
作者 槙村さとる
大手百貨店のふとん売場に勤務している主人公の天野絹恵はファッションに無頓着でバカにしているタイプ。だが仕事に対する思いは熱い人間。
ある日、婦人服の統括部長である神保美姫によって婦人服への異動を命じられ、ファッションを通して自身の生き方や人生を見つめ直していくようになるストーリー。
この漫画をもともと連載中の頃にハマって愛読していたら2008年に連ドラ化決定してドラマももちろん見てました❗
連ドラでは主人公の天野に香里菜、統括部長の神保美姫に黒木瞳、後の相棒になる上司である婦人服天才カリスマバイヤーに西島秀俊、百貨店のライバルとなるセレクトショップの有名カリスマバイヤーに小泉孝太郎がレギュラーキャストでした。
ファッションの着こなし方や選び方、
販売のやり方、利率も詳しく描かれ、
消化の流れなど、、、
ファッションとは何か?をいろんな視点から書かれた内容にハマった当初は私自身がアパレル業界にいたので、そうそう❗と共感しまくりでした。
今、ファッションに対して深く熱を再び注いでるところなので、再読してるんだけど忘れかけていた内容がじわりじわりと染み込んでます💠
統括部長であるファッションに命をかけている統括部長の神保美姫が天野絹恵に投げ掛ける最初の言葉、
「つまらないものを着ていると、つまらない一生なる」
という台詞が強烈なのよね。
これはずっと忘れることがなかった。
私自身がそう意識して生きてきているから。
これを語るととてつもなく長くなるのでまたいつかの機会に笑
ファッションはまさにその人、その人の人生そのものが写し出されてると思います✋️
Coordinate
ボレロカーディガン*Titivate
トップス*Sweet&Sheep
スカート*FASHFREN
バッグ*Louis Vuitton
ブーツ*Re:edit
~理想的なサテンスカート!~
FASHFRENのサイトで気になって購入したスカート。
買って正解でした❗





ダンボール素材でとっても軽い⤴️⤴️
バルーンタイプのボリュームがある袖と、クロップド丈が目線を上に上げてすっきり見せる効果があります😌👍💕
オレンジという鮮やかなカラーで、わりとカラーコーデは好きなんです。今年も愛用してます。
トップスはsweet&sheepの7分袖。
肉厚でボディラインをコンパクトに見せる上質なトップス。
価格はわりと高かったけど、それだけの価値があるトップスです😌✨️
いいものはやっぱりいいなと感じてます。