このブログはKAT-TUNの亀梨和也と独立した赤西仁が好きで二人の萌えを見つけては
キャッキャしつつ、亀梨和也にLoveしてる仁亀ラバーブログです

ファッションが好きで手帳沼にもハマってます。ボディメイクに励み中。
日々のあれこれを日記形式で綴ります。
人間力を磨きながらいろんなことに
フットワーク軽くしなやかに
生きていきたい✨️
地方在住 50代
ボディサイズの参考として、、
身長159㎝ 体重47キロ
デニムサイズ23インチ(ユニクロ参照)

ある日のコーデ
3月12日(日)
明日から脱マスクへとなりますね❗
やっとマスク外せる❗
世間ではマスクこのまま着用するのか外すのか話題になってるけど私は外します。
ただし、混雑した車内とかでは引き続きしばらくは着用。
でも基本的に外出先ではマスクはしません。
この三年でマスクのオシャレ化が進み、ファッションの一部として捉える人もいたり、小顔に見える効果とか、メイクも最小限で済むからということで感染対策抜きにしてもマスクを引き続きするという人もいるけど私個人はそれは無しかな。
それって、一時的なものだけであってマスクをそんな理由で着け続けてるとどんどん外せなくなるし、顔って思ってる以上に筋肉を使うのでマスクをしてると無意識に筋肉使わなくなるので顔がたるみます❗
そしてマスク内での菌って結構増えるから肌には最悪😞⤵️⤵️
長い目でみるといいこと無しだから。
マスクはファッションではないと思う。
あれは長期で使うアイテムではないんですよね。本来のマスクの意味って。
なので、さっさと外します。
メイクもマスク着用していた三年間も私は外出する時はちゃんとしていたのでメイクの手抜きはもともとしてなかった。
メイクする=面倒くさいとは思わないタイプ。
オシャレが好きで、女磨きが好きなのでメイクも楽しんでしてるからなのかも🎵
本当に根っからのオシャレ好きなんで(笑)
肌がたるむなんて恐ろしい❗
アラフィフにはそこは厳禁です💦💦
だからマスクはソッコー外します✋️
あと、やっぱり顔を合わせて表情を見るって人として大事なことだと思う。
人とのコミニュケーションって表情が見えるって必要だとつくづく感じてます。
ポンチョコート*jungle jungle
トップス*JOHN SMEDLEY
インナートップス*Bonjour sagan
デニム*COCA
ストール*通販
バッグ*Vis
サブバッグ*COCA
ブーツ*SESTO
少し前のちょっと肌寒かった日に着たコーデ👚
このポンチョコート、ほんとに買ってよかった🎵形が可愛くて好き❤️
そろそろ着収めなのでまた秋が来たらたくさん活躍させたいな☺️
ジョンスメドレーのボーダーニットはかなり前のもので、コンパクトサイズなんです。
カットソーではなくてニット素材というのが珍しくて購入したもの。
スメドレーはわりと高価な服だけど、その分上質な素材で有名。
長く愛用されているセレブも多いですよね。
COCAのデニムと合わせてラフな着こなし。
とにかく肌触りが抜群❗⤴️
ボーダーは私自身はそこまでたくさん持ってるわけではなくて。厳選して買うアイテムにしてます。コーデしやすいボーダーだからこそ、安易に着ると人と同じような印象になりやすいアイテムです。
ボーダーを着てるオシャレな人って私の中では非常に少ない。
ミニマリストさんとか特に多い印象ですが(服を少なくしてる分、合わせやすいから)、ミニマリストさんでオシャレな人ってすごく少人数。
みんな同じ印象なんです😅
服好きな人でもボーダーコーデって実はハードル高いと思います。
なのでよくよく考えて買ってます。
このブルーグレーのコットンシルクのストールは多分8年くらい前?に通販したものです。
色に惹かれました🎵
これをぐるぐる巻いて少し斜めに持ってきて動きを出しました✋️
バッグはお気に入りのVisのバニティバッグとCOCAのサブバッグ👜
バニティバッグはずっと再販待ちしたのをソッコーポチったもの。
サブバッグはネイビーに赤文字が目に留まって。
2個持ちがオシャレ度アップしてくれます

パールネックレスは地元ショップ。
あえて第1ボタンは外します。全て留めるより、開けた方がこなれて見えるので。
ピアスはプチプラ、
リングはMILULU、某ハイブランド、
ブレスレットはMILULU
春になりつつあるこの時期、私は好きです。
いろんなアイテムをミックスしてコーデを考えて。
そうすることでアイデアが浮かんだり、センスが磨かれていくから。
新しく買ったものも、ずっと前から使ってるものも、お休みさせていたものも、いろんなものをどうやって私らしく着られるのか。
オシャレって私にとっては趣味でもあり、遊びでもあり、人生の一部でもあります。
これからはもっとたくさんの愛用してきているものをお披露目できたらいいなと思います😍
本日は以上になります。
読んでいただき、ありがとうございました

コメント欄は閉じてます。
【アメンバーの記事申請について】
アメンバー記事を読みたい方は、条件に沿える方のみとしています。
条件。。仁亀二人のことが好きで、二人の萌えを楽しめる方としています。
尚、未成年の方はNGです。
その条件に合う方であれば、以下のことをアメブロメッセージに記入して送信するのと、アメンバー申請ボタンをクリックするのを両方をお願いいたします。
申請ボタンをクリックしてないと、承認したくても出来ないようになってるので忘れずにお願いします。
送信内容。。
・ハンドルネーム
・担当
・年齢
・お住まい(○県在住)
・いつからどんなきっかけで好きになったのか。
これらを記入して送信してください。
✳️メッセージ欄はスマホからならプロフィールをクリックして、スクロールすると✉️メッセージという欄があるのでそこを開いて入力して送信したらこちらに届きます。

