このブログはKAT-TUNの亀梨和也と独立した赤西仁が好きで二人の萌えを見つけては
キャッキャしつつ、亀梨和也にLoveしてる仁亀ラバーブログです

ファッションが好きで手帳沼にもハマってます。ボディメイクに励み中。
日々のあれこれを日記形式で綴ります。
人間力を磨きながらいろんなことに
フットワーク軽くしなやかに
生きていきたい✨️
地方在住 50代
ボディサイズの参考として、、
身長159㎝ 体重47キロ
デニムサイズ23インチ(ユニクロ参照)

ある日のコーデ
1月28日(土)
美容室へ行ってきた。そのまま別宅に泊まる。
こっちも自宅ほどではないけど寒さが厳しいし、道路が雪の跡で滑りそうで怖い🌀
別宅に泊まると母の手料理が食べられるのが嬉しい。父のリクエストでクリームシチューでした。
寒い日のシチューはひときわ美味しい。。。
ボディメイクはエア縄跳び、スクワット、ツイストのみの簡単なものだけして、ベッドの中でゆっくり読書タイム。
本屋で見つけて買ってみました。
「アンダー153㎝ 60歳。カッコよく着こなす大人コーデ」 著者 石橋洋子
インスタでコーデ検索してみてお見かけした石橋さん。その時から素敵な大人コーデされてるなぁと思ってフォローしていました

ハンサムカジュアル、ハンサムコーデ、
大人カジュアルという雰囲気がぴったり✨️
年齢に捕らわれず、ご自身の好きなファッションを自分スタイルで取り入れられてます。
勿論、ただ好きなものを着るというだけではこんなにたくさんの方に支持されてないだろうし、書籍にもならない。
工夫とバランスはちょこちょこされてるからこそ。
トレンドアイテムを追うだけのコーデではなくて、昔から愛用されてるアイテムもミックスしてるのがいいなと思います。
私も1~2年で断捨離するものもあれば、10年、15年以上愛用している服や小物があります。
そしてハイブランドもプチプラも通常価格のものも、どれも自分がいいなと思って出会ったものを自分スタイルに落としこむこと。
今ちょうど時期的にも新しい年の一年がスタートしたばかりだし、今年からの自分のスタイルをどういう風にしていこうかなと考えている最中だったのでタイミングが良かったなぁ☺️
じっくりと読んで参考にさせていただこうと思います🍀
📖コーデ本

カーディガン*Titivate
ニット*Re :edit
デニム*COCA
バッグ*SAINT LAURENT
ブーツ*SESTO
買い出しに出かけた時のコーデ👚
この上にダウンジャケットを着て行きました。
パール付きカーディガンはこの秋冬のトレンドアイテム。
秋に入った早々に予約して購入しました✋️
これを着るだけでパールというビジュー付きなのでコーディネートがそれで決まるので、ささっと服を選びたい日は便利🎵
ただし、引っかけると糸が出やすいのでそこは気をつけて着てます。
デニムはCOCAのダメージタイプで切りっぱなしデザイン。
M・L展開でMサイズ着用。ウエストがゴム仕様です。Mからしかなく、わりとゆったりしているのでちょっとウエストが緩いんだけど普段着として楽チンコーデとして着ています

長く愛用するデニムにはならないけど、その分家でリラックスしたいとき、掃除雑用をたくさんする時に汚れを気にせずに穿けるので重宝してます👍
トップスはリエディの黒のデザインニット。
一昨年に購入しました。(ニットはすでに完売)
この日のコーデは特に色を加えず、ベーシックで普段着としての格好でした💠
カーディガンがパール付きなので普段着としてはこれで十分、オシャレを個人的には満足してます🎵
リングは神戸ヴァンテーヌ、その他。
時計はTIFFANY、ブレスレットはフィリップオーディベール、その他。
ピアスはGUでした。
👢ブーツ

ザ・オシャレ❗️って決める日もあるし、ささっとあまり考えずに選んで楽したい日もある。
でもファッション自体は毎日、着てる自分が納得して心地良くいられるようにしたい。
本日は以上になります。
読んでいただき、ありがとうございました

コメント欄は閉じてます。
【アメンバーの記事申請について】
アメンバー記事を読みたい方は、条件に沿える方のみとしています。
条件。。仁亀二人のことが好きで、二人の萌えを楽しめる方としています。
尚、未成年の方はNGです。
その条件に合う方であれば、以下のことをアメブロメッセージに記入して送信するのと、アメンバー申請ボタンをクリックするのを両方をお願いいたします。
申請ボタンをクリックしてないと、承認したくても出来ないようになってるので忘れずにお願いします。
送信内容。。
・ハンドルネーム
・担当
・年齢
・お住まい(○県在住)
・いつからどんなきっかけで好きになったのか。
これらを記入して送信してください。
✳️メッセージ欄はスマホからならプロフィールをクリックして、スクロールすると✉️メッセージという欄があるのでそこを開いて入力して送信したらこちらに届きます。