このブログはKAT-TUNの亀梨和也と独立してソロ活動をしている赤西仁のファンであり、亀梨和也にLoveしてる仁亀ラバーヲタクの呟き日記です。
ファッション大好きで、趣味=自分。
ボディメイクに勤しみ、手帳沼にもハマってます。日々、色んな目線で綴ってます★
常にこれからの自分を見据えていいオンナを目指したいです。
50代 地方在住。
コーデ参考として。。。身長159㎝ 体重47キロ ウエスト56㎝ ユニクロデニムサイズ23インチになります。

よくヲタ友達から記憶力いいよねと言われます。
ブログにコンレポを書いたりする時、すごく覚えてるよねとも言われます。
記憶力というのは正直なところ、そのまま見ただけではあてになりません。
記憶は改竄されるものだから。
私が記憶力がいいと思われてるのは、よくメモするからだと思うんです。
ライブでも終わったらまずスマホにちょこちょこ入力しておきます。そしてホテル先で手帳にさらに書き込みます。
そして2~3日以内に大抵お留守番組の仲間に報告レポを作成して送信します。
入力、書く、周りにレポ作成して送る。
これらのことをしておくと合計3回自分の記憶に叩き込まれるんです。だから他の人よりもより濃く刻まれます。
そして後にブログにてコンレポを作成する時に、手帳を開いて内容をチェック。そしてさらに記憶を掘り起こして綴ります。そうなるとさらに記憶が深まります。
これらの一連があるので普通のヲタクよりは様々なことが記憶に残りやすいのかもしれません。
あと、現場ではまずレポを作成する視点で目線を動かしているので、ライブが始まる前には席の構成(会場によって設置が違うのでそれもチェック)、ステージ構成、セット構成を把握しておきます。
ライブがスタートしたらメンバー衣装、機構、演出、トロッコ移動場所、リフター位置、メンバーのメインポジションを素早く確認。
それらを頭の中でスイッチを押すように、写真で写すようにして入れ込んでいきます。
それを長年16年以上してるから、自然に出来るようになりました。
それが自然に出来るようになるにはある程度多ステしないと難しいのもあるかも。
どちらにしてもヲタ活動以外においても日常生活の中でちょこちょこメモる習慣をつけています。
いつも手帳をそばに置いてすぐに書くクセをつけてます。それは本当に些細なこと、たわいないことも書いてます。
スマホ入力もメモる場所がなければしてますが、入力って頭に残りにくいんですよね。
最近の人たちが読むことは出来ても漢字を書けなくなってるのはそれもあります。書くということをしないと人はどんどん記憶が低下していきますから。
そういう意味でもアナログって大事だし、私はデジタルよりアナログが好きです。
記憶って人の都合のいいように変えていくから、書いて残しておかないとあの時ああだった、こうだったという内容も変えてしまう部分があります。
日記や雑記、いろんなものを日々書いていて、後に読み返してみると忘れていることも沢山出てきて、あ、、この時こうだった❗って思ったり、過去の出来事がヒントになって新しい発見をしたり、点と点が繋がって伏線になり答えが見つかることもあります。
それから、過去の日記に書いてある内容に触発されてモチベーションが上がることも。
それらを積み重ねていくとどんどん次の新しい道への景色が開けてステップアップできるようになるんですよね
毎日をただただぼんやりとあることをそのまま過ごして、その日やることだけで終わらせていくと発見も見つけにくいし、感性も磨かれない。
自分をどうしたいのか、どうやって過ごしていくのか、俯瞰的に物事を見つめて進めていくこと。
している人としていない人とのこの差って年を重ねるほどに開いていくと思ってます。
だから今日も私はメモることを大事にしながら、自分が目にしてるもの、聞いたこと、体験したこと、考えてることを綴っていきたいと思います🙋
Coordinate






◆アメンバー申請希望の方◆
限定記事のアメンバーは完全にヲタ仕様であり承認条件が揃った方のみとしています。
承認条件
・仁亀ラバーであること
・成人されている方
以上の方でアメンバーご希望の方は、コメント欄ではなく、メッセージ欄へ
「ハンドルネーム」、「年齢」、「お住まい◯◯県在住」、「担当」、「どういう経緯で仁亀ラバーになったのか」を添えて送ってくださいませ。
その時にメッセージ入力だけでなく、アメンバー申請のクリックもされてないと承認したくても承認できないのでよろしくお願いいたします。
尚、メッセージ欄はスマホからならプロフィールをクリックして、スクロールすると✉️メッセージという欄があるのでそこを開いて入力して送信したらこちらに届きます。