このブログはKAT-TUNの亀梨和也と独立した赤西仁を応援しつつ、二人の萌えを見つけて楽しむヲタクのブログであり、同時に女磨きを日々楽しんでいる50代オンナのブログです★

ヲタ記事、ファッション、女磨きをいろんな視点から綴っています。どうぞよろしくお願いします。

✳️尚、コーデに関しては新しい服メインで載せてご紹介するブログではなく、普通に何年も前の服も多々載せてます。

自分の為の備忘録でもあり、ブログに載せることでこういう着方もあるかも、、という発想が沸いてきたりするので自分自身の為という意識が大きいです。

なので、リンク先を貼ってますけど常に新しい服を求めて購入するわけではありません。買わない時は買わないし、買う時は大人買いもします。ご了承くださいませ✋




☆コーデ体型参照☆

【身長159センチ、体重47キロ、ウエスト56センチ  デニムサイズ23インチ(ユニクロデニム参照)】


今日、明日は24時間テレビがありますね❗

中丸がメインパーソナリティーとして

出演します。体力、眠気が

大変だと思うけど無事にやり遂げることを

願ってます。いろんなことを

吸収してまた一つ、成長できますようにニコニコ



毎日、トレーニングしています。

特に今は来月にとある予定が

あってそのためにもボディメイクを

強化中。体とじっくり向き合っていると

いろんなことに気づきます💠

ボディのバランスやシルエット、

肌の状態から生活習慣、強いては

心の状態まで。いろんなことが

体には現れていて、それは小さな

「声」なので気付かず放置していると

必ず後々はっきり表面化してきて

大変になる。だからこそ、時間を

作ってボディメイクをしています。

この2年、じっくりしてみて、

いろんな効果を実感できて心にも

余裕が出来てきました。でもまだまだ

満足するには遠いです💦💦

だから日々、コツコツと積み重ねて

未来への自分への投資をして

いきます🙋





Coordinate 





カーディガン→And me 
トップス→Re :edit 
ボトムス→UNIQLO
バッグ→maison de dolce. 




母のお茶事業のPC作業をした時のコーデ👚
黒、モカベージュの組み合わせでした✋️





モカベージュのカーディガンを羽織ると、カジュアルなトップスもきれいめな印象になります✨️
ユニクロのジョガーパンツはゴムが入ってるので、長時間座っての作業も楽チン⤴️





トップスは実は背中部分がちょっとしたデザインになってますウインク音符
薄手の五分袖は今の時期にちょうどいいです😊✴

こちらが背中のデザインになります。
          下矢印

(画像はお借りしました)






足元はかなり前に購入したスエードのミュール👠
この日のカラーと合うので履きました。ただ、もうかなり履きこんでいるのでそろそろお役御免かな。。。
バッグはここのところ頻繁に愛用している、
maison de dolce. のクリアトートバッグ👜
秋になるとさすがに使えないので、今せっせと使ってます⤴️そしてそういう意味だけでなく、本当に使いやすいの✨️✨️マチがたっぷりあるのでミニサイズでも必要なものは十分に入ります。
クリアバッグの中では高額なものになるかもしれないけど(15000円)、質もデザインもこだわりのある高級感を感じる納得のバッグです。
来年の春夏も愛用していこうと思いますおねがいラブラブラブラブ





きれいめカジュアルで楽チンな格好って、なかなか難しい💦
秋冬ものの方がコーデしやすいかなと思います。
アイテムがいろいろあるし、組み合わせも沢山出来るし。
ジャケットやブラウスが活躍できる季節なので、これからが楽しみ❗

今年の秋冬トレンドカラーのパープルやグレーは大好きな色なのでいろいろ着てみたいと思ってますおねがいキラキラキラキラ





 

 




本日は以上になります🍀

読んでいただき、

ありがとうございましたうさぎのぬいぐるみルンルン

ではでは~~(*´∀`)ノ

(コメント欄は閉じてます)






◆アメンバー申請希望の方◆

限定記事のアメンバーは完全にヲタ仕様であり承認条件が揃った方のみとしています。

承認条件

・仁亀ラバーであること

・成人されている方

以上の方でアメンバーご希望の方は、コメント欄ではなく、メッセージ欄へ

「ハンドルネーム」、「年齢」、「お住まい◯◯県在住」、「担当」、「どういう経緯で仁亀ラバーになったのか」を添えて送ってくださいませ。

その時にメッセージ入力だけでなく、アメンバー申請のクリックもされてないと承認したくても承認できないのでよろしくお願いいたします。

尚、メッセージ欄はスマホからならプロフィールをクリックして、スクロールすると✉️メッセージという欄があるのでそこを開いて入力して送信したらこちらに届きます。




イベントバナー





イベントバナー