このブログはKAT-TUNの亀梨和也と独立した赤西仁を応援しつつ、二人の萌えを見つけて楽しむヲタクのブログであり、同時に女磨きを日々楽しんでいる50代オンナのブログです★
ヲタ記事、ファッション、女磨きをいろんな視点から綴っています。どうぞよろしくお願いします。
✳️尚、コーデに関しては新しい服メインで載せてご紹介するブログではなく、普通に何年も前の服も多々載せてます。
自分の為の備忘録でもあり、ブログに載せることでこういう着方もあるかも、、という発想が沸いてきたりするので自分自身の為という意識が大きいです。
なので、リンク先を貼ってますけど常に新しい服を求めて購入するわけではありません。買わない時は買わないし、買う時は大人買いもします。ご了承くださいませ✋
☆コーデ体型参照☆
【身長159センチ、体重47キロ、ウエスト56センチ デニムサイズ23インチ(ユニクロデニム参照)】
お知らせ
9月からはブログ内容を変えていこうと思ってます。
ヲタ事は変わらずなんですが、それ以外の特にファッションに関して。
去年の冬からコーディネートをメインに記事公開してましたが来月からはもっと自由な展開にしていく予定です。
コーデ画像はアップしますがそれはあくまでも自分の備忘録と、一部の方々が楽しみにされてるようなのでそのために今後もアップします。
ですが、かなりコンパクトな内容にします。
この服オススメ❗とか、この商品オススメ❗という内容は私には向いてない(笑)と悟りました✋️
書いてて飽きちゃうんです(^_^;)しかも他のことも書きたくてもその文章だけで結構時間かかってしまうから疲れてしまって💦
ファッション大好き人間で、学生の頃からファッションのことに熱中してる私だけど、それは商品説明したいわけではないんだなと実感しました。
もっと他のこともいろいろ綴りたいなと。
勿論、コーデ記事を説明する記事はやってみていろんな気付きがあったし、学ぶこともあってやって良かったと思います。
だけどここから先もずっとそれだけをしたいのかと自分に問うとそれは違うなと。
そしてファッションスタイルが秋冬から本来の自分がこれまでしていた格好にシフトしていくつもりなので、シンプルカジュアルなコーデより、かなりデザイン性のあるコーデが多くなります(笑)
強いていえば、
『THE アパレル人間』みたいな
着回ししにくいデザインや、カラーONカラーの組み合わせ、目立つだろうなというコーデも多々出てくると思います。(シンプルコーデも引き続きしますよ~)
そして私の好きな、着ていて気分が上がるファッションって女性らしさが出ているコーデなんですよね。ボディにある程度フィットした服が好き。
トップスはボトムスにインさせてウエストをキュッと見せたり、ボディに沿うデザインが好み。
春夏にいろいろしてみて、最終的に私らしいファッションはやっぱりそこだなと落ち着きました
20代からずっとそんなコーデをしていて、普段着もお出かけも関係なく着たいコーデをしていたから(TPOは守りますよ)、長くアパレルにいた分、周りが男女共にそんな人たちと仕事していたし、一緒にいたのでそこに苦手意識がないんです。むしろ、ワクワクするファッションはやっぱり自分がこれまで着ていた感じが強いなと確信してます。
だからコーデ記事は載せるけど詳しい表記ではなくもっと簡潔にしたいと思います
8月中はこれまで通りの内容です。
来月のいつとはまだ未定だけど変えていく予定です。
何事もいろいろチャレンジしたり、取り組んでみるって自分の糧になったり、飛躍するから年齢に関係なくこれからもアンテナを曇らせないようにフットワーク軽く動いていきます✨️
フットワーク軽いことは美容や美意識にも、メンタルな部分でも刺激になるし自身が磨かれていくので大事にしていきたい。
チャレンジ精神旺盛なB型人間(笑)
でも、飽きっぽくはないタイプです。そこは星座が牡牛座なのも影響あるからかな?
心から動いたものは、ずっと継続してます。
私が長年継続していること。。。
・オシャレすること。→これは私の生き甲斐❗オシャレしたいという意識があるから、オシャレに見えるには?、、から体型や美容健康に意識を配るし、ヲタ事も現場に沢山入る分、自分を磨こうという意識が高まります。
よく話に聞くけれど、オシャレの気持ちが高い人は認知症になりにくいとも言いますよね😃それは単なる着飾るという意味だけではなく、オシャレしたらあれしたい、これしたいと気持ちが沸くからなんだろうと思います🎵心が動くって人間は大事な生命力に繋がるから。
・ブログ(前ブログから入れたら17年目)→書くこと、文章で表現することが昔から好き。読書感想文とか得意でした(笑)学校推薦からコンクールに出て入賞したこともあるし、中学の時は文化祭のテーマ課題の感想文に学年代表として出た経験もあります。いろんな視点で捉えて表現するのが習慣になってるからなのかも。
・ヲタ事(2005年からずっと第一線で追い続けてる。デビュー前からのファン。推しが引退しない限りファンだと思う)、現場は多ステするし、フットワークは軽いです。
おそらくこの十数年でヲタ事にかけた費用はマンションの頭金は軽く払える額を使ってるかと( ̄▽ ̄;)
一番使った時期はKAT-TUNデビュー時期と、2009年の惑星コン。惑星コンは24公演参戦。
ホテル代、交通費、食事代、チケット代、ライブグッズ代、飲み会代入れてあの時、一本(100万)使った、、、。なんせ東京ドームだけで10日間参戦だから、ホテル滞在費用がすごかった。。
・ボディメイク(2020年6月からスタートしてずっとしてる。生涯続けたい)、
・手帳(中身カスタマイズしたり、コラージュしたり、いろんなサイズの手帳を愛用しつつ、毎日綴ってる)、
・読書(これはもう子供の頃から。本がないと生きていけない。電子より紙媒体派)、
自分の好きなことがはっきりしているので、そこはブレなく今後も大切にしていきたい。
そんな感じで自分が好きなことは飽きることなく続いてます
これからもよろしくお願いいたします
ではコーデ画像に行きます❗️
Coordinate
トップス→GU
ボトムス→kirakira shop
バッグ→maison de dolce.
サンダル→UNIQLO

足元はユニクロのトングサンダル。
この夏、ほんと沢山履きました(笑)
本日は以上になります🍀
読んでいただき、
ありがとうございました
ではでは~~(*´∀`)ノ
(コメント欄は閉じてます)
◆アメンバー申請希望の方◆
限定記事のアメンバーは完全にヲタ仕様であり承認条件が揃った方のみとしています。
承認条件
・仁亀ラバーであること
・成人されている方
以上の方でアメンバーご希望の方は、コメント欄ではなく、メッセージ欄へ
「ハンドルネーム」、「年齢」、「お住まい◯◯県在住」、「担当」、「どういう経緯で仁亀ラバーになったのか」を添えて送ってくださいませ。
その時にメッセージ入力だけでなく、アメンバー申請のクリックもされてないと承認したくても承認できないのでよろしくお願いいたします。
尚、メッセージ欄はスマホからならプロフィールをクリックして、スクロールすると✉️メッセージという欄があるのでそこを開いて入力して送信したらこちらに届きます。