このブログはKAT-TUNの亀梨和也と独立した赤西仁を応援しつつ、二人の萌えを見つけて楽しむヲタクのブログであり、同時に女磨きを日々楽しんでいる50代オンナのブログです★

ヲタ記事、ファッション、女磨きをいろんな視点から綴っています。どうぞよろしくお願いします。

✳️尚、コーデに関しては新しい服メインで載せてご紹介するブログではなく、普通に何年も前の服も多々載せてます。

自分の為の備忘録でもあり、ブログに載せることでこういう着方もあるかも、、という発想が沸いてきたりするので自分自身の為という意識が大きいです。

なので、リンク先を貼ってますけど常に新しい服を求めて購入するわけではありません。買わない時は買わないし、買う時は大人買いもします。ご了承くださいませ✋




☆コーデ体型参照☆

【身長159センチ、体重47キロ、ウエスト56センチ  デニムサイズ23インチ(ユニクロデニム参照)】


今日はリビングを模様替えday🎵

初夏の雰囲気を感じさせる

室内にしていきたい(^-^ゞ


福岡ライブで痩せてしまった

体も少しずつ元に戻ってきて

ホッとしてます。

ウエストは私の体は56〜58cmが

落ち着きます。54cm台はバストが

ある分、あまりにも凹凸の差があり

すぎて違和感のあるボディラインだった

から💦  体重も46キロまで戻りました。

45キロ以下にはならないように

意識しながら励みます✋




Coodinate






カーディガン∥earthmusic&ecology
トップス∥TEANY
ベスト∥La-gemme
ボトムス∥mynia
バッグ∥unitedarrows
サンダル∥AmiAmi




父の体調が良かったので、
両親とご飯を食べに出かけた日のコーデ。




しばらく着てなかったベージュの
ベスト(セットアップで購入してます)を
使ったコーデを組みました⤴️
今回は単品でベストのみ使用。
マイニアのフロントスリット入りの
パンツと合わせて🤗



シアーな薄手カーディガンは
これからの時期に一番使うように
なります。毎年カーディガンは
エアコン対策として購入してますが、
今年はベーシックカラーとは別に
カラフルな色も揃えたいな〜〜





ベストやジレを取り入れると
瞬時にオシャレコーデになりますよね❗
何枚か購入してますがあと2枚くらい
欲しい〜(笑)
今は真っ白とベージュのジレを
買いたいなぁ、、と思ってるところ★





ベストやジレって体型カバーも
してくれるのもありがたいおねがいイエローハーツ

足元は抜け感を出したくて
AmiAmiの細ストラップサンダルに
しました⤴️✨





胸元はロングネックレス💕
マイニアのこちらのパンツはグリーンも
持ってるけど、一番好きなパンツかも❗
Sサイズ着用です。
ベージュが欲しいけどかなり散財したから
もう少ししてからにします(笑)
でもマイニアのパンツ、どうやら
リニューアルしたみたいで股上が浅く
なってサイズ感変わったらしいと。
近々色違いを購入したら検証してみます❗




父の体調が一進一退な感じで、
母がそれによって気持ちが浮上したり
落ち込んだりしてます。
こういう状態を私の年代(50代)になれば
少なからず体験していく世代ですよね。
周りの友人も親の体調を心配する
人たちが増えてるし。
介護する状況ではなく、入退院を
繰り返す状態です。日常生活は
父は普通に一人で出来ます。
が、いつ倒れてもおかしくない病気
なので母とは常に連絡とりあってます。
今後も様子を見ながら対応していきます🍀

そんな中でオシャレをすること、
ボディメイクで磨きをかけることは
自分の心を安定にしてくれます。
そしてヲタ事は幸せな気持ちを
満たしてくれる大事な私の一部。
悔いのない人生を送るためにも、
毎日を大事に過ごしていきたいな💠




 

 


La-gemme 




本日は以上になります🍀 

読んでいただき、

ありがとうございましたうさぎのぬいぐるみルンルン

ではでは〜〜(*´∀`)ノ

(コメント欄は閉じてます)






    

◆アメンバー申請希望の方◆

限定記事のアメンバーは完全にヲタ仕様であり承認条件が揃った方のみとしています。

承認条件

・仁亀ラバーであること

・成人されている方

以上の方でアメンバーご希望の方は、コメント欄ではなく、メッセージ欄へ

「ハンドルネーム」、「年齢」、「お住まい◯◯県在住」、「担当」、「どういう経緯で仁亀ラバーになったのか」を添えて送ってくださいませ。

その時にメッセージ入力だけでなく、アメンバー申請のクリックもされてないと承認したくても承認できないのでよろしくお願いいたします。

尚、メッセージ欄はスマホからならプロフィールをクリックして、スクロールすると✉️メッセージという欄があるのでそこを開いて入力して送信したらこちらに届きます。








イベントバナー




イベントバナー