このブログはKAT-TUNの亀梨和也と独立した赤西仁を応援しつつ、二人の萌えを見つけて楽しむヲタクのブログであり、同時に女磨きを日々楽しんでいるブログです★

ヲタ記事、女磨きをいろんな視点から綴っています。どうぞよろしくお願いします。〜


☆コーデ画像☆

【身長159センチ、体重47キロ、ウエスト57センチ  基本サイズSサイズ】


某日coodinate◆◆




先日のコーデ画像🍀

ベージュムートンコート∥地元セレクトショップ
イエロートップスカットソー∥Titivate(M)☆初
シルバーグレーロングスカート∥coca
グレージュキルティングレザーバッグ
白リーボックスニーカー

今シーズンのはトップスとスカートです✋







ベージュのムートンコートはかなーり昔、、私がまだ30代だった頃(笑)、フランス服を買い付けしているセレクトショップで購入。
フェイクではなく本物のムートンなのでかなりの価格で、14万円くらいでした✋

高かったけどやっぱりいいものはいいんです❗
ムートンですがまず重くない。
そしてこのベージュカラーがすごく色味が良くて使える。
そして、やっぱりとにかく温かい❗
ダウンジャケットより断然温かい⤴️

なので気温が高めの時はあまり出番がありません(笑)
中に着る服は薄手のニットかカットソーやシャツで十分。ヒートテックとか着たら汗が吹き出します(笑)

カジュアルな服もフェミニンな服にも合うので、よく着てます。ここ数年はあまり着てなかったけど元は取れてますウインク

長くお付き合いのできるコートです✨



本当にあったかい。。。🙌🎵🎵




コートを脱いだらビッグシルエットのカットソー。

ゆるコーデとして鉄板のロングスカートと合わせました✋
Titivateのレモンイエローのカットソーは春先にも着れそうな色と素材なので購入。
素材がカジュアルなのでボトムは逆にフェミニンなcocaのシルバーグレーのロングスカートをチョイス。





このスカート大人気だったらしく、シルバーグレーはすぐに店頭では品切れしてました。
私は通販ではなくお店で購入してます。
ドレープが美しいので気に入ってます🎵






アクセサリーはこんな感じで。
ピアス、イヤーカフ、ネックレス、リング、ブレスレット。

バランスを考えながら組み合わせます🌱





ice watchのホワイトカラーバンド、
ミニパールネックレス、


フィリップ・オーディベールのブレスレット、
ユナイテッドアローズのゴールド細バングル、
パルコのセレクトショップのリング、
フィリップ・オーディベールのリング

それにゴールド×ダイヤのピンキーリング、
写真撮り忘れたけど通販したシルバーのピアス、ユナイテッドアローズのイヤーカフでした。




 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

今は毎日年末に向けて掃除したり、片付けしたり、年明けから使う日用品を買い揃えたり、年賀状の準備をしたりと忙しく追われていて。

そんな中でこちらの書籍を読みながら、日々の暮らしを改めて丁寧に整えたいと参考にしています。




「大切なこと」  内田彩仍さん

内田さんの暮らしが好き。
ファッションとかは全然私とはテイストは違うんだけど、生活の営み方、意識の向け方、インテリアとかすごく好きなんです✨✨
だからもうずっと長年彼女の書籍は発売されたら必ず購入しています。

物に対する扱いや飾り方、片付け方、とても参考にさせてもらってます。

今、ちょうど部屋を片付けたり、掃除したり、クリスマス〜お正月仕様のインテリアコーデをする日々の中で内田さんが秋に出された新刊を読んで刺激をもらってます⤴️

今日も買い物に行って、新年から使うタオル類、バスローブ、マット類を買いました★
日々、するべきTo doを手帳に記入してはチェックしてます。
まだまだバタバタと追われてますが、気持ち良く新年を迎えるためにも(年明けたらすぐに遠方に出かける予定があるし)、サクサクとこなしていきますっウインクアップ

ではでは〜〜(*´∀`)ノ
🐦コメント欄は閉じてます。


限定記事のアメンバーは完全にヲタ仕様であり承認条件が揃った方のみとしています。

承認条件

・仁亀ラバーであること

・成人されている方

以上の方でアメンバーご希望の方は、コメント欄ではなく、メッセージ欄へ

「ハンドルネーム」、「年齢」、「お住まい◯◯県在住」、「担当」、「どういう経緯で仁亀ラバーになったのか」を添えて送ってくださいませ。

その時にメッセージ入力だけでなく、アメンバー申請のクリックもされてないと承認したくても承認できないのでよろしくお願いいたします。

尚、メッセージ欄はスマホからならプロフィールをクリックして、スクロールすると✉️メッセージという欄があるのでそこを開いて入力して送信したらこちらに届きます。