このブログはKAT-TUNの亀梨和也と独立した赤西仁を応援しつつ、二人の萌えを見つけて楽しむヲタクのブログであり、同時に女磨きを日々楽しんでいるブログです★

ヲタ記事、女磨きをいろんな視点から綴っています。どうぞよろしくお願いします。〜


☆コーデ画像☆

【身長159センチ、体重47キロ、ウエスト57センチ  基本サイズSサイズ】



某日coodinate◆◆





黒サテン地ブルゾン∥リエディ(M)
黒着物柄ブラウス∥オーダー品
黒スキニーデニム∥GU(58cm)
グレージュストール∥ファリエロ・サルティ
黒エナメル素材ハンドバッグ∥濱野バッグ
黒ショートブーツ

先日のコーデです。
今年のはGUのスキニーデニムです。





普段の私の格好はこういうのが一番落ち着きます(*^-^*)
黒ベースが一番気持ちがしっくりくる🎵
自分の定番カラーだからなんでしょうね。

黒サテン地ブルゾンはゆるっとしたデザインで中に厚手のトップスを着ることも可能⤴️




このフリルブラウスはもうかなり昔のオーダー品。実は元彼の友人がヴィンテージ着物を使ったデザイナーをしていて、当時その生地を使ってブラウスを作ってもらいました❗
着物地で絹(シルク)です。流行のないデザインなのでずっと着られます。
たしか仕立て代金が4万円台だったはず。
でも作ってもらって本当によかったと思います🎵
飽きずに長く着ることが出来る服で、誰とも被らない服。

ファッションってトレンドものはプチプラで揃えておいて、長く着たいもの、長く使いたいものは上質である程度の価格のものを揃えておく。
これらどちらもがあるとオシャレに着こなしができますよね(*^-^*)

GUのスキニーデニムはウエスト58cmのものをチョイス。
黒スキニーはユニクロのを春に買って、そこからウエストがどんどんサイズダウンする度に合わなくなり、買い換えて💦💦

そしてどうやらウエストは良くてもヒップから太ももが緩い、、でしっくりこなくて試しにGUへ行って58cmを履いてみたら良かったの。
それでGUを買いました❗
ユニクロは今の私の体型ならスキニーではないデニムなら大丈夫みたい。
ブランドによってそのシーズンの形がビミョーに変わるから、今シーズンのスキニーがユニクロは私は合わないんだろうな★


(サイトからお借りしました)

グレージュカラーのファリエロサルティのストールは去年、大枚はたいて購入。38000円くらいしたと思います。
イタリアのテキスタイルから創立された名ブランド。憧れのストールとしても知られてますよね✨
ジョンストンズ、ファリエロサルティ、アソースメレ、、この3つのブランドはストールの憧れブランドと言われてます。
私はアソースメレとファリエロサルティは購入してますがまだジョンストンズは持ってないのでいつかは欲しいなと思います(*´∀`)ノ

シーズン問わずに使えるしなやかな肌触りの良いこのストール。グレージュカラーなので合わせやすいです。大切に使っていきたいです✋




この日のピアス。
ビジューもののキラキラ光るピアスでした✨
こういう存在感のあるピアスを着けると黒のコーデも引き立つので便利です音譜


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





先日お買いものした時にロフトでこちらのバンビのタオルハンカチと目が合ってしまい、あまりの可愛さにやられてお持ち帰りしました(笑)

基本的に可愛いものよりキレイなもの、スタイリッシュなもの、美しいものの方が好みなんだけど、たま〜にこういった可愛いものにズドンと撃たれてしまうことがあります🎵

今回はバンビ、ピンク×ベージュのカラー組み合わせ(しかもドット柄)、ピンクのボンボン付きに見事にやられました😍😍😍


さてさて。
本日は中丸雄一企画、
KAT-TUN15th anniversary LIVE Blu-ray/DVD同時大視聴会の日⤴️⤴️✨✨

中丸が随時webで感想を流しながらファンのみんなと鑑賞会していく素晴らしい企画があります🎵
夕方18時スタート。

去年開催されたIGNITEツアーのも楽しかったし今回も楽しみです💕
ワクワク爆笑音譜音譜

ではでは〜〜
🐦コメント欄は閉じてます。


限定記事のアメンバーは完全にヲタ仕様であり承認条件が揃った方のみとしています。

承認条件

・仁亀ラバーであること

・成人されている方

以上の方でアメンバーご希望の方は、コメント欄ではなく、メッセージ欄へ

「ハンドルネーム」、「年齢」、「お住まい◯◯県在住」、「担当」、「どういう経緯で仁亀ラバーになったのか」を添えて送ってくださいませ。

その時にメッセージ入力だけでなく、アメンバー申請のクリックもされてないと承認したくても承認できないのでよろしくお願いいたします。

尚、メッセージ欄はスマホからならプロフィールをクリックして、スクロールすると✉️メッセージという欄があるのでそこを開いて入力して送信したらこちらに届きます。