24時間テレビのメインパーソナリティーがまさかのグループ超えで、
和也、小山、櫻井!!\(゜□゜)/
しやがれでちょい出しで3人のシルエットが映ったとき、すぐに和也のシルエットはわかったし。
そしてほかの2人は絶対メンバーではないのもすぐにわかりました。
ツイッターのタイムラインにはカツンの声よりも小山、櫻井だとわかった人の声の方が圧倒的だったのよね。
さすがにあれがカツンメンバーだとは思った人は少なかったなー。
日テレ枠で且つ、キャスター仕事ができる3人。なるほど納得。
この10年間メインパーソナリティーを務めたグループも出尽くしてしまった感あるしね。
そしてキスマイ、エビ、セクゾがなぜ回ってこないのか。
これはもともと飯島女史管轄のグループだったからかなと。だからジュリメリが回さないようにしてるのが感じられます。スマップだってグループでのメインパーソナリティーはこの10年なかったしね。
こういうところがジャニーズの悪しき習慣よね。育つものも育たなくなる=ジャニーズを結局衰退させるという流れになってるのに。
私も2006年以来ぶりにHDDフルスタンバイだわ。あれ、ものすごーく大変なのよ
CMカットも膨大だし、どこでチャプター切ってディスクに焼くのかも考えないといけないし。
2006年のときはまだブルーレイの時代ではなかったからDVDだったから余計に大変で。なんせ1枚のディスクにダビングできる容量が少ないから何十枚もディスクが必要だったのよね。
深夜も仁がまるっと出ずっぱりだったのでカットもできなくて。
そして仲間たちと徹夜しながら、起きてるー?仁が可愛すぎるんだけど!!って盛り上がりながら、目をこすりながら見てた。夜が明けたら今度は和也が出てきて結局徹夜した・・・・。
翌日もWSが密着特集するからHDD容量空けておかないといけないし。
今思えばすごいわ。デビューした年にメインパーソナリティーに選ばれるカツン。
これ異例中の異例。それだけ認知度が高かった。
仁が会見で、「こんなすごい内容に携われることを誇りに思います」とあったけど、当時ファンは仁って携わるって言葉知ってたんだ!って騒がれてた(笑)
仁のメンバーへの手紙、メンバーの返事の言葉。和也の返事に仁が涙いっぱいに浮かべていたシーン。
あれがのちの仁の留学に繋がっていくのよね・・・・。
貴重なシーンでした。
当時私はリアルコンを遠征しまくって、仕事がアパレルなのでさすがに24時間テレビには閲覧に行けなくて。(クビになる!)
でも今年は行きます!!仲間たちとチーム組んで武道館へ参ります!!
募金も持って。仁もそのとき日本にいたらきっと募金しにくるでしょう。彼はこっそりといつも募金しに来ているので。
基本、ライブではグッズTは着ない主義な私だけど、この時は別。黄色Tシャツ着ますよ(笑)
カスタマイズするかもしれないけど。
24時間テレビドラマは誰がやるんでしょ?久々に和也?そして誰かと共演?ユウキをやったときはトキオの山口と共演したよね。ラスト死んだときは泣きすぎた。
マラソンも誰なのか気になるし。
きっと山下もゲスト出演して二人で歌うだろうし、中丸もたっちゃんも別々で会場に来るでしょう。
NEWSメンも嵐メンも。
歌は??
それぞれが持ち歌歌ったり、各グループの曲を3人でメドレーしたりするのかな。
この組み合わせでの歌声が想像つかないけど。
一番気になるのはテーマである「告白」
和也がまた何か爆弾落としそうでドキドキなんですけど( ̄_ ̄ i)
あのこならやりかねない・・・・。
8月の自分のスケジュールなんてわからない。でもヲタやってたらそんなこと言ってたら何にも行けないし、次の機会なんてないから。
24時間テレビのメインパーソナリティーってそうそう来る仕事でもないわけだしね。
仁も今年は代々木ライブ以降はライブはない可能性の方が高いし、和也だってわからない。
わからないものに次回なんて決められない。だったら今決まってるものに対して動くのが何事も運を掴む秘訣。
なんたって仁がツアーをしないわけだから、この機会は絶好のチャンス。
もし仁がツアー中だったら、会場スケジュールによっては24時間テレビは行かない選択をしていたし。
これは神様が行く機会を与えてくれたんだと思いたい。
自分が行くと決めてそこに照準を合わせていくと、都合なんてどうにかなってるもの。
あのときが最後だったなんていう後悔ほど愚かなことはないから。
カツンの24時間テレビのときは仲間が武道館に何人か入ってて報告を細かくしてくれました。
CMのときはお留守番組にはわからないのでその様子だったり、ロケ映像が流れてるときはメンバーのそのときの様子なども。
和也が一旦はけて再度ステージに戻って来たときに和也の椅子がなくて、仁と二人で1つの椅子に座ってた様子とか、何度も仁亀で顔を見合わせてこそこそ会話していた様子や、篠原涼子ちゃんもパーソナリティーだったので、仁と篠原さんが楽しそうに会話してたとことか。
仁が最後に挨拶したときも、「アネゴもありがとう」って笑顔で篠原さんに言ったときは全国のアネゴ好きの仁担はめっちゃテンション上がったのよね~~。
生亀に毎年会うことを念頭においてる私としては絶対に和也に会いにいきますっ
和也のドラマ「ボク、運命の人です」スタートしましたね。
私、和也の恋愛ドラマって正直、ひと恋しか共感できなかったので(弘人は私の大好物キャラ。亀担になりかけたし、仁の留学時期に非常に弘人に救われた)、どうかなーと思っていたけど、これはいい!!
めっちゃ楽しめる!!!
まず山下と和也の掛け合いトークがテンポいいし、野ブタの彰を成長させた感じであのすっとぼけたちゃらい感じが山下のつかみどころのないイメージにぴったり。
コードブルーのようなクールで無口な役も合う山下。彼は両極端な役がいいのかもね。
ヒロインの木村文乃ちゃんが好きな女優さんで、キャラもサバサバしていて、でも女性らしさもさりげなく感じられて素敵。
サイレーンで刑事役で松坂桃李、木村文乃ちゃん、殺人鬼役だった菜々緒と共演したドラマも見たし、
この前あった木村拓哉ドラマのA LIFEも外科医のキムタク、看護師役の文乃ちゃん、弁護士役の菜々緒のドラマも面白かった。
文乃ちゃんと菜々緒のコンビネーションは息がぴったり。
二人が言い合いしながらも、ランチで互いの料理をシェアしてるのも微笑ましい。
脇のキャラも素晴らしい。
ドラマはなるべくたくさん見るようにしています。特に好きな役者、好きな内容ならかなり。
料理ドラマ、ファッションドラマ、医療、事件、アクション、ミステリー、あとは生活描写が細かいお話とか。
そういうものは結構見ます。
それによって役者の判断材料にもなるし、今の世の中の流れもわかる。ただし恋愛ものはあまり見ない。
今回和也演じる誠くん。
なんだか ひよこみたい に見えない??
ぴいぴい、ぴいぴい言いながらお尻ふりふりしながら一生懸命に動いてる姿
可愛いし、痩せたから小ささが目立つから余計にマスコット的な可愛らしさが目立つ(笑)
ちなみに山下の公式身長174センチ、和也の公式身長172センチ。
それ、ぜってーウソだろ(キッパリ)
身長差が2センチとかなわけがない。あんなに差があって。。。
何度画面見ながら、和也ちっさー・・・・かわいいーーーー・・・・・って呟きながら見たことか。
そしてエンディング。
もう和也の可愛さをギュギュギュッと詰め込んだあの悶絶級のダンス(≧▽≦)
文乃ちゃんも可愛いけど、和也のあの振り付け見ました?ねーさん!!
和也お前、かわいすぎーーーーーーーっっ!!(*´Д`)=з
あざといほどの女性アイドルもびっくりの可愛さに私、ひっくり返るかと思った・・・・。
カツンの亀梨和也のアイドルらしさではなく、AKBを彷彿させる女性アイドル感満載の和子だった!!
ありゃ、じんじん震えて悶絶しながら何度もリピったことでしょうよ。
あんな31歳、成人男性いない。
楽しみなドラマになりそうでひとまずほっとしてます。
誠くんが「僕、あなたの運命の人なんです!」って言うたびに頭の中は仁が出てくるんですけどね(笑)
和也の運命の人
↓ ↓ ↓
ちゃお~~