※アメンバー承認については少し過去の記事を辿ったら承認の条件が載せてあります。

その条件に沿って申請をしてください。



前回のアメンバー記事での仁ライブ広島の大ミラクルについては本当にすごいことだったので、特にお仲間様以外の方からのコメントをいただきたいので、今からでもお願いします★

それから全公開の記事にはコメントを残さない方もいらっしゃいますが、どちらにもコメントはしてほしいなと思います。ちゃんとチェックしてますよん(笑)

(お仲間様もお願いしますね~)

恥ずかしいからとか、リスクがあるから・・・と思われるかもしれませんが、それだったら、そもそもそうまでして彼らを知る必要はないと思いますし、全公開の記事を見るだけで十分です。

何事もラクをしたり、リスクを回避したいというなら、彼らの情報などはご自身で入手したらいいのです。

私はこうやってリスクを背負ってますし、大変なこともしてる分、いろいろな出会いや繋がりや、体験が得られるので。ご了承くださいませ。



コンレポ自体は私が入る仁ライブ公演すべてが終わったらまとめて総括したいのでそれまではMCの内容とかをメインにアップいたしますね。


まずは広島コンコーデ。


前乗りの宮島でのコーデ。


↓ ↓



広島コーデ



広島コーデ



広島コーデ



広島コーデ



白地文字プリントTシャツ・・・今年ニコルクラブにて購入


ネイビーオールインワン・・・今年セレクトショップにて購入


スペルガの黒ラメ入りスニーカー


グレーがかったホワイトカラーの革の型押しハンドバッグ



この中ではバッグが一番高かった(笑)

約6万円なり★セレクトショップにて今年購入しました。

私、バッグフェチなんでバッグは人のもよくチェックしてますよん(笑)

オンナにとって一生の相棒であるバッグだからね。


こちらは広島コン当日のコーデ。

↓ ↓




広島コーデ



広島コーデ



広島コーデ



グレーワンピ・・・今年ニコルクラブにて購入


黒パテント素材ストラップ付パンプス



このグレーのワンピは背中がV字に開いてます★




今回の仁ライブ広島では20数名の方と合流したんだけど、なんと、そのほとんどがB型とO型。

A型が2人しかいなかった!AB型が2人であとはすべてBとO(爆笑)

ちなみに私は完全なるB型。

和也と似てるところ多々あり。ただしSなところはたっちゃん寄りだと思います。


だから、ミッションを企画してそれに実行するまでの準備がみんな早かったし、フットワーク軽かったし、悪ノリしたんんだわ(笑)

さすが、カツンヲタ。A型がカツンメンバーに一人もいないところまで似ているという。これが他グループ担ならA型が多いんだろうね。


石橋をたたいて渡るタイプじゃないもんね(笑)思いついたら、即実行!の人たちばかりだもん。

なんせ、やろう!!って決めてから、飲み会最中にマジック買いに動く人、当日のためのリハを入念にして、文字のサイズ、場所、仕草もすべて練習して、聞かれたときの答え方まで練習したしね。

そしたら、まんま赤西さんが台本でも読んだ??っていうくらいに動いてくれたし。

これには私達ラバーの方がびびった★

本当に、本当に、最大級のミラクルに改めてラバーってすごい・・・と実感しました。

また、今の仲間たちのチームワークのすごさに感謝ですドキドキ

しかし・・・・あの前日の飲み会はうるさかったよね~~・・・・(笑)



広島コンでのMC(例のミラクル事件は省きます)


仁の第一声が、

「ようこしょ・・・(噛んでテレる)・・・ようこしょ(開き直って言う)いらっしゃいました!(〃∇〃)」


ようこそをようこしょって言ったじんじんがめっちゃ可愛かった!



ここから箇条書きで。


・ドリンクがステージ最前真ん中のアンプの前に置かれていて、ドリンクを飲むときにわざわざそこに行ってしゃがんだまま何度も飲み続けるというめずらしいやり方をした。そのときに、仲間のメッセを確認したと思われる。


・リリイベでも言ってた、最近人気が出てきて売り上げもすごいんですとどや顔で言う仁。

ファンが拍手しながら、カツンライブで昔からよくやる、フゥ~~~~~!!ってはやしたてると、

「それ、久しぶり過ぎてどう反応したらいいかわかんない」ってテレる。

あ、カツンライブMC憶えてたんだ!って仲間とにやける。


・牡蠣が名産だと知らなかったじんじん。

現在、牡蠣ブームみたいでしばらく牡蠣ネタに食いつく。

オイスターソース絡みの会話でここは広島なのに、熊本オイスターだよねと言い、しまった!と気づいて、

俺、いま何も言ってなかったよね?となかったことにして、熊本を濁らせた言い方にして無理矢理、広島を言い直す。


・宮島も牡蠣で有名だとファンが言うと、宮島!世界遺産があるよね!!って物知り顔で言う仁。

ファンが褒めるとドヤ顔(笑)


・もみじまんじゅうも知らなかったというか忘れてる仁。カツンライブMCでロクン時代から何度ももみじまんじゅう言ってますよ~~!!しかも「もみまん」って盛り上がってたことをすっかり忘れてるじんじん。


・ケイボに唐突に合コンしないの?って聞く仁。合コンって何?と質問するケイボ。

合同コンパという意味で、コンパって何の略語だろうってしばらく考える仁。

そしてケイボにコンパの内容を説明する。幹事がいてー、会社員だったら他社とかと数人集まって男女で居酒屋とかで集まると。で、うまくいったらお持ち帰りできると(笑)

ま、出会いの場だよと説明。


仁はしたことあるの?とケイボに聞かれ、俺は合コン行ったことがない。(ファンがえーーーと疑いの声)

ほんとに行ったことないって!だって、俺、昔から行く必要なかったもん(笑)ってにやけ顔。

この発言をツイッターではメイサがいるからだよねとツイートしてた馬鹿者がいたけど、「昔から必要ない」って言ってたのよ。それって、約1名の本命のコがいるからに決まってんじゃん。


・すっかり既婚者設定忘れてるじんじんは、ケイボと俺で合コンしよう!!ってノリノリ。

JIP'S企画で合コンイベントやりたいと言い出す。


・質問コーナーは相変わらず答えたくない質問用紙は目を通して、「これはパス」、「これは答えたらニュースに載るからダメ」とかと言って寄り好みする。

たぶん、結婚ネタと、カツンネタはパスしてると思われます。

女性のおっぱいは左右のサイズが違うけれど、右と左どちらが好きですか?の質問にまず、え!左右って違うもんなの??って驚く仁。そこからの食いつきがしつこい(爆笑)

左は心臓があるから比較的左胸の方が大き目な人が多いことを知ると、じゃあ俺、左!と(笑)


・カップルで来ていた男性の人に、もっと楽しそうな顔をしろと声をかける。30代の男性で、見た目(金茶の髪)で元ヤンキーだろうと決めつける仁。チ○コ見せろとか言うと、その男性に赤西さんは見せないのかと言われて、俺がここで見せるとツアー中止になるからと発言。

相変わらず下ネタは絶対にいうじんじん。


・ラバー素材のキーチェーンの絵柄はデザイナーが仕上げたものの中から仁が最終決定をしている。

ドーナツを食べる絵柄もあったけど、却下したらしい。(絶対可愛いのに!)


・ラインのスタンプを作る案があると!!これ、絶対実現してほしいーーーー!!!


・広島名物のお好み焼きを広島焼きという仁にファンが抗議する(笑)

違う!お好み焼き!!広島焼きという言い方はほかの県の人が勝手につけた名前。

え??お好み焼きは関西なんじゃないの??っていう仁にめずらしくファンが熱く抗議する(笑)

関西は関西焼きっていうの!!って仁に告げる。

それ、大阪に行ってそう言ったら俺、怒られそう・・・っておびえるじんじん。


私も広島の人間なので説明すると。

「お好み焼き」はもともとは広島が発祥です。広島が原爆を受けて壊滅状態になったときに食べるものに困って、粉で溶いた生地に野菜を載せて焼いたのがお好み焼きの謂れです。それがその後に関西に流れ関西独自の焼き方になったもの。

なので、元祖は広島であり、戦争体験からきてる食べ物です。→学校で習ってます(平和学習にて)

だから、広島焼きと言われると広島の人間は違う!って思っちゃうのよね。


・広島のファンは優しいとしきりに言う仁。もともとロクン時代から広島のライブはファンマナーがよくて知られてるので、いつもハンパなく盛り上がりますし、MCもカツンライブ史上最高時間を記録してるのも広島です。へんなヤジも飛ばないし、ファン同士も揉み合わない、うるさくないんですよね。

かと言っておとなしいわけでもなく、ノリもいいから下ネタもカツンがガンガンに広島では話してくる。

だからかファンの申し込みも西日本では会場の規模とファンの申し込み比率を考慮すると一番の激戦区だといつも言われてます。


仁が大阪は・・・やつらは怖い、サイアク、と何度も言ってた(苦笑)

ま、大阪でのこれまでの仁ライブはね・・・。仁は品がないのを非常に嫌がるので、下ネタをしてもノリがよく笑うのは喜びますが、ファンが下ネタを過去に仁に言ったときはどん引きしていて、俺が言うのはよくてもファンが言ったらダメでしょ、女の子はダメだよって諭してた。

網タイツキライだし、マナーがなってない人はキライ、品がない人もキライだとよく発言してたもんね。

あと、結婚ネタを投げかけるファンが多いのも大阪。だから、警戒してるんだろうなって思います。

もちろん、それがないときは楽しく大阪も盛り上がってるし、本気で大阪が嫌とか思ってるわけではないと伝わってますけどね。

今回の大阪公演ではマナーよく、品よく楽しめたらいいな~~


・やっぱりあった、仁のトイレタイム(笑)

2013年のツアー大阪でMC中にトイレに行くようになってから、ちょこちょこトイレへ行く仁。

その間にケイボがファンと会話を繋げておいて。

戻って来た仁はよっぽどこの日、上機嫌だからか、

「ケイボ、リアルフェイス歌ってよ」と強要。

ファンがキャー!!!って悲鳴が上がる。

音痴だからイヤだとケイボは拒否するけど、いつも打ち上げのカラオケでは歌うじゃんて暴露され、渋々歌うケイボ。

「ギリギリのいつも○▲×÷◇~~~アーアーー!!」

と歌詞が違うケイボに、


「ギリギリのじゃなく、ギリギリで!」とか、

「生きていたいからだから!」


とかちゃんと歌詞を憶えて説明してる仁に、憶えてるーーー!!と感動。


「俺はギリギリじゃなく余裕を持って生きていたい」って言うところまでロクン時代のまんまの発言をする仁に懐かしさでこみあげました。


ちなみに仁のトイレタイムはロクン時代にも行ってたのを思い出した!惑星コン札幌MCで、トイレへ行くじんじん。メンバーがMCしてしばらくして戻ってきて、「オシッコして戻ってきました!」と(笑)

で、たっちゃんが「よっ!オシッコ王子!」ってスシ王子ネタにしてはやしてた。

仁は洗った手を隣にいる聖の衣装で拭って、「お前、俺の衣装で手を拭くな!」って言われてた。

そんなカツン時代を思い出してシミジミ・・・・。


・最後の質問が最高。

『仁君に質問とのことですが、考えたけど何も浮かばないので質問はとくにありません』

と書かれた用紙に爆笑するじんじん。私達もめっちゃウケた!!その質問を引く仁がすごいわ!!



盛り上がり過ぎたのか、いつもは19時半には終了するライブが、この時点ですでに19時15分くらいになってました。



あれだけリリイベではインスタに自撮りは恥ずかしくて載せない(普通に誰かと写ってる写真ではなく、自分が撮る写真のことです)と言ってたのに自撮り載せちゃうし、

なぜか、ライブ終わって会場を出て少ししたら会場の後ろで大きな打ち上げ花火がいくつか上がったのはビックリ!!花火のお祭りはこの時期にはないから、タクシーのおじさんも驚いてたし。


いろいろとあった最高の広島公演でしたドキドキ



ライブそのものは・・・・これまでの仁ライブの演出とまるっきり違います。

これは映像で見るよりも生で体感しないとずっと後悔するような演出になってた。

仁が言ってた「ショー的なもの」という意味がよくわかりました。

あと、オープニングの映像からラストの曲「エピソード」に繋がるテーマの意味も私にはわかりましたけど、これはすべての公演を見終わってからレポにしますね。

仁が伝えたいメッセージはずっとブレてないなぁ・・・と感激して泣けてきます。


メンバー紹介でのTGCの曲で仁が3回挨拶するんだけど、真ん中で挨拶したときに帽子をとって、お辞儀して身体を起こしたときに髪を掻き上げながら顔をバッと見せた時のあまりにも美しい顔に、ギャーーーッッ!!ラブラブ!ラブラブ!と会場中悲鳴が・・・・。

あれは・・・・・あかんかった・・・・・死亡します・・・・・・。



以上、簡単ですがMC報告を終わります。



オフ会とかのレポも近日アップしますね。



明日は仙台公演です。お仲間様報告よろしく~~~



ちゃお~~ラブラブ