カツンライブ無事に終了して、気持ちはまだまだライブ余韻に引きずられながらも、仁ライブ申込みが迫っているので、仲間にペア申込み詳細を流して、企画を練っています。

もちろん家を空けていたので、家事もこなしながら。


ツアーが終わったので告知していたコーディネートをアップします★


名古屋コン。



名古屋1


名古屋2



名古屋3


白ハット

ロイヤルブルーのステンカラーコート・・・今年購入

生成りリネンコットン薄手パーカー・・・今年購入

アイボリーカラー変形ノースリーブトップス・・・今年購入

黒ジャージー素材サルエルパンツ・・・今年購入

シルバーパンチングレザートートバッグ・・・今年購入

シルバースニーカー型ウェッジソールシューズ

生成りmattaのコットンシルクストール




バッグ



時計



靴


ハット、バッグ、腕時計、靴、すべておNEWです。


靴がスニーカー型のウェッジソールのシューズなんだけど、2万円したけど履きやすい!!


今回はネイビー、白、シルバー、赤をポイントにツアー衣装をチョイスしてます。



京セラコン



京セラ1



京セラ2



京セラ3


実は、赤ハットはこの日中止して、赤バンダナを頭に巻いてました。

黒ジップアップロングジレ、パーカー付き・・・今年購入

ネイビー+ホワイト柄プリントTシャツ・・・今年購入

ネイビーショートパンツ

ネイビーレギンス

シルバーウェッジソール

ムーニュのカゴバッグ


これにロイヤルブルーのコートを着てました。


おNEWのカゴバッグ、「MUUN(ムーニュ)」とは、ここ数年で有名人やセレブで愛用されてるカゴバッグ。

黒のテープが品がよく、フォルムも美しい、もちろん素材もよし。

アフリカの言葉でスマイルという意味であり、フランス人と日本人デザイナー共同ブランドです。

値段はカゴバッグにしては高価であり、19000円~。でも型崩れしにくいし、カジュアル寄りも改まった格好にも合うのでたくさんのセレブに愛用されています。私は今回はダーク調のをチョイスしたけど、次はナチュラルカラーを買いたいな。


↓↓



ムーニュ1



ムーニュ2



東京ドームコン 29日



東京29日1



東京29日2



東京29日3


赤ハット

黒ボレロ

黒星柄プリントブラウス・・・今年購入

デニムテンセル素材ワイドパンツ・・・今年購入

GUCCHI赤のバニティーバッグ

シルバーウェッジソール


赤ハットをここでデビュー。おNEWです★


30日



東京30日1


東京30日2



東京30日3


赤ハット

ライトベージュライダース型アウター・・・今年購入

ブループリント柄ワンピース・・・今年購入

ネイビーコットンシルクストール

黒革サボシューズ

シルバーパンチングレザートートバッグ


黒サボシューズも、ネイビーストールもおNEWです。



東京オーラス1



東京オーラス2


アニマル柄グレーバンダナ

コーラルピンクトップス・・・今年購入

黒サルエルパンツ・・・名古屋のと同じ

黒革サボシューズ



今回、ものすごく大量に服を買ってます(笑)

充電前のライブということで気合い入ってたしね!



以上、カツンツアー衣装コーデでした。

仁ライブは夏コンになるから、かなりカジュアルになりそう。

キャップにTシャツにパンツとか、ワンピ1枚とかね。



今回のカツンライブ、あちこちでロクン仕様として仕掛けをしてますね!!


会場のモニュメントだったり、

ライブの照明がメンバーカラーだったり、

衣装の裏地が、和也→黄色(聖カラー)、中丸→赤(仁カラー)、上田→オレンジ(田口カラー)


極めつけは、白地に黒のストライプ衣装。


私は和也の「S」のワッペンと、中丸の背中にあるYUICHIの「I」だけが色を赤で強調されてるのは気付いていたんだけど、たっちゃんが気付かず。そしたら仲間から教えてくれたメールで、なんとたっちゃんは、缶バッジに「X」と!!!


全部揃えて、


SIX・・・6人



・・・・・感無量。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。




あからさまなわかるようにしないのがカツンらしくて。


でも、俺らのメッセージ、わかる??と挑戦されてるように仕掛けてきた彼らの想いにまた涙。


聖は自身のツアー中だったから来られなかったけど、自身のライブでカツンの名前こそ出さなかったけど、いつかまた会えることを話していたし、仁と田口は・・・ね音譜(遭遇報告サンクス!)。



いつか、必ず、同じ道へと繋がるから。



こんな彼らの想いを否定して抜けた3人いらないとか騒ぐファンがそれこそ既存メンバーに対して失礼だから。

そのまま、彼らの提示していることを真っ直ぐな気持ちで受け止めてほしい。



仲間たちのファンサ報告をどんな風にしてまとめよう・・・(笑)

ラバーメッセ、ロクンメッセを新プロジェクトでしたけど、今回あちこちで、ゆうさん!!すごいリアクションあった!!ってたくさんメール来てて。

たっちゃんにいたっては本当に私たちのうちわ探してたね~~。和也は、サインボールを指定してきたりと、みんながチーム参戦してプロジェクト参加してよかったとたくさん喜びの報告があってなによりです。

チーム編成も過去最高の数だったので。

またちょっと落ち着いたらコンレポと共に記事をアップしたいと思いますニコニコ



ちゃお~~