いよいよ明日、最終会場東京ドームへ入ります。


前乗りとして29日から東京に行くために、飛行機、ホテルの手配をすませたあとに追加公演の発表があって、それにももちろん入るため、ギリギリでドーム到着となりますあせる(飛行機、遅い便にしなくてよかった・・)

ドームで小一時間ほどお茶できるので、お仲間様合流よろしく~~

そのあとの飲み会は仁亀、カツンに縁のあるお店で。

土曜日は夜はオールで大規模オフ会開催。約50人で、海外在住の方、外国人の方も参加というグローバルな規模でのオフ会となります。

全員、しっかり仁亀ラバーでロクン担。

幹事さん、大変だけど一緒に盛り上げようね!!

オーラスの打ち上げは和也の縁あるお店へ。20数名での打ち上げになります。号泣かも・・・


ランチ会は土曜日、日曜日といたしますが、おそらくすごい人数の仲間が入れ替わり立ち替わりしてると思います。

東京、肌寒いみたいなので皆様、しっかり羽織りもの持参で体調管理しましょうね。



お仲間からいただいた贈り物。



爪切り


「SUWADA」の高級爪切りとやすり。


これ、すごーく嬉しい!!!

私、手の爪はやすりで削って整えます。爪切りは足の爪のみ。


SUWADA・・・大正時代(1926年)に世界有数の刃物産地である新潟県で創業。

ニッパー型高級つめ切りを発売。



スワダ1



スワダ2


すべて職人さんによる手作業で作られているものです。


こういう手作りのものが好きな私。

暮らしまわりのものはひとつずつ、上質でこだわりのあるものを揃えていきたいと思っているので、

嬉しいです。

ニッパーの角度が爪を切りやすい角度であり、スムーズにできること、右利き、左利きどちらでも可能であることも素晴らしいです。

パートナーも使いましたが、とてもきれいに切れるので絶賛してました。


ありがとう~~




アクセサリー


手作りのネックレスとブレスレット。

ブレスレットは私のパートナーへということでしたが、残念ながらパートナーはアクセサリー付けるのが苦手な人なので。(なんせ世代が・・・若くありません汗男性がアクセサリーをする習慣のない世代です・・・)もったいないので私が付けますね~~

時間かけて作成してくれたんだと思います。気持ちのこもった贈り物に感謝です。


ありがとう~~



化粧水


コスメデコルテの「リボゾーム トリートメント リキッド」の化粧水とコットン。



これ、すごい高価なローションですよね??

エスティローダーの化粧水と同じくらいの高機能化粧水だったはず★


角層にアプローチして、いきいきとした活力感を肌に与える高機能化粧水と書いてあります。



コスメデコルテ


私、決してビューティーヲタクではありませんが、ビューティーに普通に関心はありますし、マキアを定期購読してるので、じっくり読んでますし、有名人の美容本とかも読むので情報はある方だと思いますが、

ビックリ!!

しっかり使わせていただきますね!!


ありがとう~~



昨日も和也の最新ビューティー愛用品を仲間へメールしたばかり。

(フレグランス、ハンドクリーム、ボディクリーム、ヘアケア、洗剤)

いろんなツテがあり、そういう和也情報はいろんなところからよくお知らせがきます。仲間が増えたことでさらに和也ビューティー事情はちょくちょく教えてもらってるので・・

あのこの女子力がハンパない・・・・( ̄▽ ̄)=3


しかも和也の定番ものと、今お気に入りのもの、注目してるものといろいろあるのでしょっちゅう変わるので、すべて同じものなんてよっぽどの財力がないと無理っす。

なんせあの子、仕事によって、ヘアケアすべて変えてる発言したくらいだし★


ただいま私が狙っているのは、和也が取り入れたばかりの今のヘアケアシャンプーをちょうど狙っていたので、それをそろそろ買う予定。(ケラスターゼじゃないよ?)

あとは例のセレブ御用達のフレグランスシリーズも欲しいなと。


カツンライブ終わったら、きっと自担の活動が告知されると思うので、今度は自担に会うためにせっせと磨きをかけたいと思います。



でも、きっと。



東京ドームが終わったら、しばらくは放心してると思います。

大丈夫かな、私。




東京ドーム3DAYS。



スタンド席もアリーナ席もどちらにも入ります。名古屋も京セラもアリーナ席だったので、ようやく少し上から今回のライブの構成を眺めることができます。

といっても、スタンド席のかなり前方になりますけれども。ちょうどバクステ真正面位置というおいしいポジションの席もあるので、和也の身体に穴があくほどガン見したい。

今回のライブ、絶対にバクステ真正面がおいしいよね。あそこでのパフォーマンスがすごいもの。



1公演、1公演ごと、東京ドームの会場に足を運ぶときにしっかりとこの会場を目に焼き付けておきたい。





ドーム



ここへ、必ず、また、戻ってこよう。




新たに決意を持って、3日間、毎日ドームを目に焼き付けておこう。




彼らとまた一緒にここへ帰ってくるからと。




この、ホームへ。





東京で合流する皆様、同じ想いを分かち合って噛みしめようね。




明日、行ってきます。




(追記)

明日は東京~とか思っていたら、今日この日に仁のアルバム&ツアー決定!!

マジか!!!あせる

札幌はお盆休み時期だからさすがに新婚なのでお墓参りしなくちゃだし、飛行機代が6万円台と盆シーズン高くて断念。来年に期待。

嬉しいのは地元、広島に仁が来る!!!

きっとMCで、「俺、広島来るのってKAT-TUNツアー以来??」って言うよね(笑)

とりあえず候補は、広島、神戸、東京、大阪。あとは初日のさいたま、それから福岡をどうしようかなと。


東京で仲間たちとじっくりプランを練りまーす!!