お店の緑化運動(^ー^)
自称DIYが出来るトレーナーのつかっちです(笑)
土日の空き時間を使って、お店の駐車場の壁紙を貼り替えてみました。

 

壁紙はスタジオを作った時の余りです。

薄い紙のタイプなので難易度高いやつです。

本来ならばもとの壁紙を剥がして、パテで壁を平らにきれいにしてから貼るのですが、まぁ、外なので省略…
まずまずのできばえですが、親父や兄貴に見られたら笑われるだろうな…^_^;


実はつかっちの親父と兄貴は内装が本職ですから(^^) 

なので子供の時に親父の手伝いしていたから、貼り替えの要領はバッチリなのです。

改めて親父たちの仕事を久々にやってみて難しさを痛感しました。

でも何だか子供の時を思い出して楽しかったな(*^^*)


あとは幅木的なやつとコンセントカバーを変えて一応完成かな。

といった、お店の緑化運動でした!

 

 

つかっちのお店の入口付近にカープゾーン(黒田ゾーン)を作りました!

人口芝を敷いた棚です(^^♪

 

ありがとうございました(^◇^)
土日の2日間にわたり、岩崎由純先生のセミナー・講演会を開催させていただき、たくさんの方々にご参加いただき、またご協力いただき、本当にうれしく思っております(#^^#)
昨年に引き続き開催させていただき、毎度ながらまだまだ手際が不十分で、皆様にご迷惑をおかけしたと思います。
が~、お呼びしている講師の岩崎由純先生は間違いなく最幸の先生ですので、ご満足いただけたと思っております。
実際に多くの「ありがとう」の言葉や笑顔をいただき、やはり開催してよかったと思っております。
ちょっと個人的な心残りは「会長と記念写真を撮るのを忘れた・・(;^_^A」ということですかね。。

 

来年も再来年も岩崎会長が「75歳までは講演を続ける!」と言われておりましたので、呉でもあと17年くらいはやりたいと思っております。ぜひともまたご参加ください。

 

主催者として本当に感謝しております!
ありがとうございました。

良ければタグ付投稿やシェア、皆様の感想などがいただけると嬉しいです。