昨日は広島市内までヨガの研修に行って来ました。

マスタースダカー先生の「ハタヨガ基礎講座ー快適な日常生活のためのヨガ」です。


前半の「セルフヒーリング」では、「自分を癒すのは自分」という、マインドのことが多くあり、

改めて自分のやろうとしているヨガを見つめなおしてみようと思いました。
後半の「デトックスフロー」では、少し説明の後、

約90分間腹筋やら太ももプルプル系のヨガでした。

久々にキープする系のアーサナをしっかりしたので、

自分でも笑えるくらいかなりプルプルしてました。

最近トレーニング不足を感じていたので、ちょうどいい刺激になりました(^.^) 

きっと今日明日はどこかしらが筋肉痛であろう。

 

スダカー先生は肉体的なことばかりではなく、

やはりマインドなどを重視してヨガをする(教える)必要があると多く語られておりました。

一つ一つの言葉がココロに入りました。
とてもいい研修になりました。


誘ってくださったErikoさん、スダカー先生、VanakkamYogaSchoolの皆様、

一緒に同じ時間を過ごしてくださった皆様、ありがとうございました(#^^#)