6月3日
海自カレー、14軒目。hanaumaハナウマの「まえじまカレー」です!
ココも難関のひとつと考えていた所の一つです。
限定10食だし、いわゆる夜のお店で、
ママさんのいるスタンド(呉ではスナックの様な所をこう言ったりします)で19時からの営業なので。
今日はスタジオでの志事が終わって、一応電話してみました。
既に21時だったからダメもとです(笑)
しかし、電話に出たママさん、「カレー有りますよ~」って。
「5分後くらいに伺います!」って言うと、
「ゆで卵があと10分くらいかかるから、もう少し後で。」って(・・?
何だかよくわからなかったけど、10分志事してから行きました。
お店の入り口に貼り紙で、「今日の海自カレーは20時半からです」と。
お店に入ると先客のサラリーマンが3人。
その内の一人が「タイミング良く来ましたね~。私はもう1時間以上待ってます。」って(^_^;)
少しの間待って、いよいよカレー(^ー^)
お肉も野菜もゴロゴロ。ルーもしっかりとブイヨンがきいてて、美味しかったです(^^)v
これまでのカレーの中で、つかっち的に食べてて一番落ち着くカレーでした!
夜のお店で正直、行きにくかったのですが、
ママさんもとっても気さくで、このカレーシールのイベントに好意的で、感じが良かったです!
ココは是非とも行くべきですよ!( ̄- ̄)ゞ
さて、カレースプーンにリーチです!


海自カレー、14軒目。hanaumaハナウマの「まえじまカレー」です!
ココも難関のひとつと考えていた所の一つです。
限定10食だし、いわゆる夜のお店で、
ママさんのいるスタンド(呉ではスナックの様な所をこう言ったりします)で19時からの営業なので。
今日はスタジオでの志事が終わって、一応電話してみました。
既に21時だったからダメもとです(笑)
しかし、電話に出たママさん、「カレー有りますよ~」って。
「5分後くらいに伺います!」って言うと、
「ゆで卵があと10分くらいかかるから、もう少し後で。」って(・・?
何だかよくわからなかったけど、10分志事してから行きました。
お店の入り口に貼り紙で、「今日の海自カレーは20時半からです」と。
お店に入ると先客のサラリーマンが3人。
その内の一人が「タイミング良く来ましたね~。私はもう1時間以上待ってます。」って(^_^;)
少しの間待って、いよいよカレー(^ー^)
お肉も野菜もゴロゴロ。ルーもしっかりとブイヨンがきいてて、美味しかったです(^^)v
これまでのカレーの中で、つかっち的に食べてて一番落ち着くカレーでした!
夜のお店で正直、行きにくかったのですが、
ママさんもとっても気さくで、このカレーシールのイベントに好意的で、感じが良かったです!
ココは是非とも行くべきですよ!( ̄- ̄)ゞ
さて、カレースプーンにリーチです!

