今日は午前中セッションして、急いで呉ポーカップバイクトライアル大会の会場へ。
なんと!すでに聡一郎のトライアルは終わっていた・・・
ほんのわずか前に終了したらしい。
しかし聡一郎はもちろん、優勝!
調子が悪かったのと、エリートライダーの山本まさや選手が急遽来られなかったので、
モチベーションも上がりきらずって感じだったそうですが、それでも優勝、さすがだね。
表彰式までいなかったので、前もって勝利のVサインっす。
大会は写真のような、非常にアットホームなローカルな大会で、
3歳くらいの子も一生懸命参加してます。
もちろん、この子達のコースは岩を登ったりではありませんが。
聡一郎には以前の動きとどんな感じで変わってきたかを確認するために、
終了したコースを何度か再びトライしてもらって確認。
ホントに柔らかさが出てきて、見ていて安心できるようになりました。
が、先のことも考えて、体の使い方を指導しながら何度かチャレンジしてもらいました。
すると主催者の方や、いつも聡一郎をサポートしてくださっている方々が挨拶に来てくださり、
「お噂には聞いてて、話題になっております。ありがとうございます。」って言ってくださいました。
ホントにありがたいのはこちらですよ~。
いい経験させてもらってます。
もちろん体のサイズが違うし、バリバリの競技用なので扱いにくかったのですが、
何とかバランスとって静止はできました。
足プルプル。。
聡一郎からは
「さすがつかっちさん、コアができとるから初めてでそこまでできるの凄い!」
ってホメてもらいました(笑)
ゴマすりかも~。
だよね。。。
呉ポートピアの他会場では「福祉まつり」で知人の方々がブース出したりしているのを知っていたので、
呉ポートピアの他会場では「福祉まつり」で知人の方々がブース出したりしているのを知っていたので、
聡一郎とふらっとのぞいてみました。
が、こちらもほぼ終了、売り切れでした~。
残念。
ありがたくお餅をいただいて、二人でパクつきました~。
ありがとうございました。