ふと思った。
ここ連日、女子バレーボールを録画して、
帰宅してみるのが楽しみだったのだが、昨日で終わってしまった。。
何か寂しいぞ。
ここ近年はスポーツの見方がどんどん変わっているつかっちです。
やはり仕事に関わる見方をすることが多くなってます。
筋肉の付き方とか、動きの質とかは当たり前に。。
しかしそれだけでは十分に楽しめないので、ちゃんと色んな視点でも楽しんでも見てます。
今回は以前より注目していた、セッターの宮下遥選手に焦点を当ててみてました。
つかっちの記憶の範囲ですが、
確か15歳でVプレミアリーグの岡山シーガルスでセッターに抜擢され、
しかも監督が
「この子は将来全日本を背負って立つセッターになるから、今は上手くいかなくてもセッターで使い続ける。
セッターは何より多くの経験が必要だから。」
って調子が悪くても使い続けられている選手です。
デビュー戦でレシーブに突っ込んで味方選手とぶつかって
前歯を2本折りながらもそのまま試合に出続けた選手です。
(ちなみにつかっちは鼻骨骨折したけど、悔しいので鼻にティッシュを詰めて流血抑えて試合に出ました。)
根性ある選手で、気持ちを前面に出している選手です。
つかっちはそういう選手が大好きです。
サッカーだとゴンちゃんとか岡崎とかです。
見ていて非常に気持ちがいいです。
自分が好きでやっているスポーツだから。
特に日本を代表して試合に出ているので、そういった気持ちをしっかり出して欲しいのです。
選ばれなかった選手の分まで。
宮下選手は
「自分はまだトスワークで迷惑かけるから、その分サーブやレシーブで貢献したい。」
って言ってました。
その通りにサーブでもレシーブでも大活躍でした。
特にレシーブは素晴らしかったです。
「全てのボールを自分が拾う」といった気持ちが見られました。
ネット上で相手コートにボールが落ちるような時でも準備して反応してました。
これを持続していた集中力と気合に惚れました。
よし、4日からもアジア予選があるそうだから、また応援しよう。
そんで宮下選手は私の地元岡山シーガルスの選手だから、
機会があったらVプレミアリーグで生でみてみたいな~。
ファイト!宮下~!