おかえり聡一郎、帰国~!
先日までバイクトライアル世界選手権に参加していた大原聡一郎君が帰国して、
先日までバイクトライアル世界選手権に参加していた大原聡一郎君が帰国して、
報告とお土産を持ってきてくれました。
7月19日(金)第1戦、スペインのバルセロナで開催され、ミニメットクラス(13~15歳)で見事優勝!
日の丸の応援旗を表彰台の頂上で掲げ、
君が代が流れてお母さんもとっても感動したそうです。
7月27日(土)第2戦、チェコで開催され、
残念ながら少しのミスとそれを引きずっての連続ミスなどで第3位に、総合では2位となりました。
それでも世界ランキング2位って素晴らしいことです!
本人は相当悔しかったみたいですが。
何より嬉しかったのは、
帰国した聡一郎の顔が以前とは全く違って、大きく成長したなって感じられたことです。
自分で今回こそはやれると思っていた自信と周囲の大きな期待を背負っての第2位という結果を
本人は確かな自覚を持って悔しがったのです。
そして、特に語りはしなかったですが、つかっちを見る目が
「世界チャンピオンになれなくて申し訳ないっす、今度こそは!」って伝わってきました。
今回でひとまずバイクトライアルの競技は落ち着こうかって思っていた出国前から、
悔しいからまだやる!って変わったこともとても嬉しいことです。
お母さんからも今回のトレーナーサポートについて、非常にたくさんの感謝の気持ちをいただきました。
お母さんからも今回のトレーナーサポートについて、非常にたくさんの感謝の気持ちをいただきました。
つかっちのほうこそ貴重な経験をさせてもらってお礼を言わなければってところでしたが。
記念に写真を撮りました。
撮ってみたら、非常にいい2ショットになったと思います。
ちゃんとつかっちのお気に入りのグリーンで選んでくれて、サッカーのものも選んでくれて。
オジサンちょっと涙出そうなくらい嬉しかったっす、その気持ちが。
聡一郎、よく頑張ったね!
聡一郎、よく頑張ったね!
ホントにお疲れさん、そしてありがとう!
ひとまずゆっくりして、また頑張ろうな。
ひとまずゆっくりして、また頑張ろうな。