週末は宮本道場の合宿でした。
場所は廿日市市大野町宮島口でした
そう、宮島に渡る渡船乗り場のすぐ横です。

ハーイ つかっち-miyajima2

内容はもちろん、めちゃめちゃ楽しく、充実の時間でした。
男どもはみんな裸族になりましたよ(笑)

ハーイ つかっち-miyajima
モヤモヤをスッキリさせる方法などを提案してもらいました。
頼りになる仲間ってホントにありがたいっす。たけさんありがとね~。

その後は大部屋に大集合して、参加者みんなでホントにいろんな話をしました。
仕事の話、プライベートの話などなど。
つかっちはなおみ先生にメンタルのケアをしていただきました。
内容はヒミツです。。
まだ泣けてはいないけど、スッキリしそうな予感は大いに感じてます。
なおみ先生。ホントにありがとうございました。
結局相談終わって2:40、その後シャワー浴びて寝たのは3:45でした。。。

ハーイ つかっち-miyajima3
朝7:30に起床。少し待って横で爆睡しているたけさんを起こして朝食。
そして再び研修開始。
昼食後も研修。ホントに楽しかった。
締めの言葉で宮本先生から、ありがたく、ココロ落ち着く言葉をいただきました。
気持ちが楽になりました。
ちょいと涙出そうになりました。
師匠、ありがとうございます。

終わった後宮島に渡りたかったんだけど、帰ってセッションあったので、戻りました。
ホントはもっとゆっくりできたのかもしれないけど、
厳島神社で節分イベント、宮島競艇場で大野町のカキ祭りしてて、
辺りが大変渋滞していたので、早めに帰りました。
だって、乗り場すぐ横のホテルの駐車場から宮島口駅前の道路まで、

わずか数百メートル進むのに30分近くかかったくらいですから・・・
タイミングが残念でした~。

お店に戻って、
セッションの方がちょうど肩の違和感で来られていたのでさっそくアウトプットしました。

家に帰って、晩御飯食べて、
録画しておいた「八重の桜」をリビングでみてたらそのまま朝まで爆睡してしまいました。。。

朝起きて、シャワー浴びながら、
カラダ中の筋肉痛が何だか心地よく感じられたのは、
2日間がホントに充実していたからだと思います。

宮本師匠、なおみ先生、たけさん、えがちゃん、道場3期の皆さん
ほんとにありがとうございました~。
宮本道場、最幸だ~!
夕食後再び研修して、解散後、たけさんに悩み相談しました。