今日は久々に怒った!

つかっちが時間あるときにコツコツ実施している日曜大工。
木材を購入しに坂町のダ●キEXへ。
有料道路通って、空き時間を見つけての来店。
目的の木材を購入し、カットしてくれるコーナーで
つかっち 「45cmですべてカットしてください。」のオーダー。
帰って少しでも作業しようと思ってものさし当ててみたら、46.5cm?
「あれ?」
まぁ端っこでカット忘れでもしたのかな?と思って他の木材を計測。
44.5cm?
おかしいと思ってすべての木材を並べてみたのがこの写真です。

ハーイ つかっち-ki

ありえない・・・
4本の木材をパネルカッターに並べてカットしてたのに、
ほぼすべてバラバラとは・・・
以前購入した宇品のコーナンさんはばっちりだったし。

ココで怒りを抑えながらも電話した。
 店員   「確認しますので、どのスタッフでしたでしょうか?」
 つかっち 「眼鏡の細い若い兄ちゃん。」
 店員   「確認して後程お電話します。」
で再度担当だった兄ちゃんらしき店員から電話かかってきて、
 「ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。SPF材の2×4で45cmでしたよね。
  きちんとカットしてお渡ししたいのですが・・」
あまり反省の色が感じられず、
マニュアルのような解答だけしていることにも腹が立ってきた。
 つかっち 「わざわざもう一回取りに行けって言うんですか?送ったりはできないんですか?」
 店員   「送れますけど、送料が1,050円かかりますがよろしいでしょうか?」

色々話してて、頭きた!
空き時間を利用したこの先の計画が台無しになったことや、
時間・お金を無駄に費やしたこともそうだけど、
客に対しての対応や反省とか、仕事に対する責任感が全くないことに。
結局しぶしぶ 「送れるかどうか確認してみますので、少々お待ちください。」 
通話状態で受話器を持ったまま待つこと5分、
何のアクションも無いので電話切った。
その後は何度か電話あったけど、
セッション中だったから出られず、留守電も入ってなかった。
最終的に店の閉店時間になったからだろう
「明日、またお電話させていただきます」って留守電に入ってた。

もうこの店に行くことは無いだろう。
そして大人げないのかもしれないが、
同じことを繰り返してもらいたくないので、あえて書く。
あのお店で木材カットはオーダーしないほうがいいですよって。
ていうか、お店自体に不信感アリアリです。

で、日曜大工、進まず・・・