最近の人体実験。

「糖質の摂取量による、体重コントロールの有効性」

最近勉強したことの確認と、
自らの体重増加、運動量減少を考えて、
まずは簡単にできる実践として、
糖質(ご飯)の摂取量コントロールを実験しております。

以前は右のどんぶりにご飯いっぱい、
一回の食事で約一合のご飯を食べておりました。
これでも若かりし頃に比べるとずいぶん減ってますが、
やっぱりフツウからすると多いでしょう。

そこで、茶碗を買いました。
お気に入りのデザイナー柳宗理の椀です。
残念ながら柳さんは昨年お亡くなりに...なりましたが、
実用性の高い物づくりをされておりました。
確かにこの椀、持った時にしっくりくるし、何と言っても食べやすい。
これは使った方にしかわからないと思いますが、おススメの一品です。

話がそれましたが、この柳さんの椀に軽く一杯にしてます。
食べ方もこれまではガッツリ、一回のお箸でピンポン玉大のご飯を運んでましたが、
今は親指の第一関節分くらいしか運んでません。
それでも十分満足感ありますよ。

さて、今のところうまいこといってますが、この先どうなるか~?

ハーイ つかっち-wan