土日は研修に参加してきました。

私の師匠(まだ一方的かも・・)の研修でした。

この師匠の研修はもうすでに何回目だろうか。。

今年も1月の香川、2月の大阪と合わせて4回目になる。

追っかけてます。。

8月からはこの師匠のところに本格的に弟子入りします。


土曜日は夕方までセッションして、バスで広島入り。

研修参加者100名以上の大フィーバー。

だったので、実技とかも半分ずつ実施でしたが、それでも会場パンパン。

ということで、実技は周りから見て、アシストにまわりました。

中学生から年配風まで、幅広く、素人さん入りの研修でした。

つかっちはこのセミナーは経験済みだったから、いいのです。

つかっちの本番は翌日だったので。

それにしても、やっぱり師匠の話はためになるし、面白い。

参加者の皆さんも、きっと役に立ったはず。


日曜日は朝から再びバスで広島入り。

4時間の体幹セミナー。

このセミナーは専門的なやつだったから、30人弱でいずれかの専門職ばかり。

他の研修でもお会いしている方や、前職の仲間などとも一緒だった。

正直大半はすでに経験済みの内容なんだけど、

忘れていたこともあったし、再確認という意味では非常に有意義。

あっという間の4時間だったな。。

研修終わったら、お店でセッションあったから、急いでバスで戻った。

先生や他の仲間たちにもしっかり挨拶する間も無かった。。

申し訳ない。。


お店に戻ってのセッションは研修で得たものをアウトプットできました。

こうして少しずつでも経験値をあげていかなければ。。なのです。

きっと今回の研修でもレベルアップできた。。ハズ。