先日のお昼ご飯の話。
行きつけの店です。
いつもの通り、変な時間だから、客は私だけです。
と、店員のおばちゃんが誰かと電話してる。声でかい。。
内容とかはほぼ、想像できた。
いつもの通り、変な時間だから、客は私だけです。
と、店員のおばちゃんが誰かと電話してる。声でかい。。
内容とかはほぼ、想像できた。
他の店員さんが体調不良で休んで、電話。
たまたま休んだ人の子(たぶん中学生)がタバコ吸ったんだろう。
それで、旦那とともにどうやって叱るかとかの話っぽかった。
店のおばちゃんがしばらく母親に「こうしろ」とアドバイス。
それでもらちがあかなくなったらしく、息子に代われと。。
店のおばちゃんがしばらく母親に「こうしろ」とアドバイス。
それでもらちがあかなくなったらしく、息子に代われと。。
で、おばちゃん、息子にイロイロ話してた。
「吸いたいなら堂々と親の前で吸え!」とか、
「野球が好きならそんなことすんな!」とか、
「20歳になったら自由にできるんだから、それまでは我慢しろ!」
などなど、アツく話してた。
もちろん、この息子も度々見たことあるし、店に来たときは礼儀正しく、ちゃんとあいさつできる子だ。
もちろんおばちゃんはよく知ってる子だ。
「吸いたいなら堂々と親の前で吸え!」とか、
「野球が好きならそんなことすんな!」とか、
「20歳になったら自由にできるんだから、それまでは我慢しろ!
などなど、アツく話してた。
もちろん、この息子も度々見たことあるし、店に来たときは礼儀正
もちろんおばちゃんはよく知ってる子だ。
でも、ここまで他人の息子のことを思って、しかも直接説教できる
最近ではナカナカみられない光景に出会いました。
電話だったけど、おばちゃん、本気だったし、非常に真剣に彼のことを考えての説教でした。
素晴らしいおばちゃんでした
電話だったけど、おばちゃん、本気だったし、非常に真剣に彼のこ
素晴らしいおばちゃんでした