つかっちがテレビを見るのは、
朝仕事前に、モーニングバードみて、
夜はごはん食べながらとかだから、22時過ぎから夜中にかけて。
朝は新聞読みながらだから、よっぽど興味ある話題以外はつけてるだけ。
夜はだいたい報道ステーションのスポーツニュース(22時45分ごろ)にはじまり、
23時・24時台はスポーツニュースを求めてはしごしてることが多い。
で、最近のスポーツニュースは野球もサッカーもOFFシーズンで、
今年はオリンピックイヤーだから、
トレーニングしてるアスリートがよく出てるんです。
これがつかっちの楽しみのひとつです。
トレーニングの種目・内容だけでなく、
そこに隠されている目的とかを想像しながら観るんです。
これが本当に楽しい!
まぁ、トップアスリートだからといってすごく特殊なトレーニングをしているわけではなく、
本当にベーシックなトレーニングをしてることが多いです。
特に最近はコアトレ・体幹トレーニングを良くみます。
本当に大事なトレーニングだと思うから、つかっちはうれしいです。
少し前は水泳の入江選手がストレッチポールを目の前にして、
体幹トレーニングしてました。
野球の和田投手もしてました。
引退したけど、工藤さんもまだちゃんとトレーニングしてました。
もちろん、サッカーのキングカズもしてました。
これらをみると、つかっちのやる気もますますUPするんですよね~。
みなさん、やっぱり体幹トレーニング、大事ですよ!
アスリートだけじゃなく、一般の方にも言えることですよね。
そういえば、先日のTV [ぷっすま」でストレッチポールが出演。
見事に忘れており、見逃した・・・
今回のTarzanも「肩こり・腰痛特集」でストレッチポールの使い方、出てたな。。
うん、Goodだ!