今日はサッカーの試合でした。

今年の初蹴りが試合だなんて・・

年末最後の練習行けなかったし、結局バタバタでカラダ動かしてないから超不安。

でも仕方ないね。


グラウンド準備もして、いざウォームアップ。

やっぱり冬はナカナカ体が温まらないもんです。

そしてストレッチしててもほぐれにくい。

古傷の左ひざはしみるし、痛めてる左股関節もあいかわらず良くない。

相手は結構若い感じだったな~。

情報によると、結構強いらしい。


で、試合。

今日のシステムは4-1-4-1って感じ。

後ろから、GK    だいさん、

      DF    ムロ、セナ、れいさん、モトさん

      ボランチ 香川君

      MF    リオ、つかっち、マツ、カナ

      1トップ  ハセ

って感じでスタート。

つかっちはトップ下2枚のうちの一人でしたが、相手の様子見てボランチ気味に。

とにかくまずはしっかり守って、チャンスをうかがおうと。

前半、カウンターでこちらにチャンスが数回あるも、決まらず。

0-0 で前半終了。


後半は2ボランチにしたほうがいいと進言、つかっちもボランチに。

後半は4-2-3-1 で。

上がりたがりのつかっちも攻撃を極力封印して、

中盤の底あたりで相手のチェックを繰り返し。

だらだらとマラソン的な感じで走ってたな。。

何とか途中上がって行って、いい感じのヒットの左足シュート~

が、手前の味方に当たってしまった。。。残念。。


後半の真ん中くらいかな、右サイドの裏を狙われてドリブル突破されて失点。

0-1 に。

マズイな・・攻撃的に行くべきか??

などと考えながらも、できるだけ守備のバランス重視。

続けて、同じように右サイドの裏を狙われ、突破からセンタリング、中で合わされ、失点。

0-2 ・・・

やはり前半でこちらの右サイドのディフェンスの穴を見つけて、狙われた感じ。

まぁ、正確なロングキックができるってことは相手がうまいってことなんだけどね。

終了間際にカウンターから ハセ → 香川君 でゴール。

1-2 だが時すでに遅し、タイムアップ。

負けてしまいました。。。


今日のつかっちは、攻撃おさえてバランスとっていたつもりだったけど、

味方にはどう映ってただろうかな。

いつもガンガンに上がって行くから、今日は活躍してない感じだったかな。。

何はともあれ、完全燃焼ではない。

いつものとおり、帰ってシャワー浴びながら独り反省会でした。

次は2月、動かなきゃな。。。