ついにシリーズ完結、おまけです。


ハーイ つかっち-ごみ

作業中のつかっちの道具たち。

ゴミじゃないですよ。

何せ道具が無いもんだから、家の中にある道具を引っ張り出して、

朝からホームセンターに行って道具買ったり、

ネットで注文して何とか揃えました。


こちらは親父の壁紙に糊をつける機械です。


ハーイ つかっち-のりつけき

作業場はこんな雰囲気でした。

3月1日からコツコツと作業をして、4月のオープンに何とか間に合いました。

ちなみにフライヤーやホームページなども何とか自前で作りました。

つかっち、結構できるヤツかもしれませんね。


そして、


ハーイ つかっち-作業中

作業中の親父っす。

床のシートを貼るのに、糊を広げている姿ですな。

親父、オカンは4日間もつかっちのお店を作るのに、

岡山から来てくれていました。

本当にありがたいです。

そして、親父たちの寝床を提供してくれたおじさん・おばさん、

本当にありがとうございました。


このようなみなさまの協力があって、つかっちのお店ができましたとさ。


終わり。