☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ -23ページ目

☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ

旦那と一緒にエアブラシ塗装やってます。凝ったことは出来ないので、いたってシンプルです。

こんばんは(*^-^*)


旦那が海外へ出張で10日間もいないで


一人でさみしくコツコツ製作しております。



本当は旦那がRGゼータをやっているタイミングでやりたかったのですが


ガンタンクが思いの他はかどらなかったので時期ズレました(~▽~;)



旦那も製作状況が気になっていると思うので


途中経過をアップします(^o^)


☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ

右のνガンダムはもう終わったので


今度は左の方ですねっ!



☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ

一応撮っておいた~↑☆



☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ

仮組み!


組んだのは2、3ヶ月前だったと思います(*^-^*)



☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ




旦那が塗装しRGゼータを参考にして塗装しようとおもいますが


ヒジから下の色分けが…(;ω;)



覚悟はしてましたが…


5分くらい固まりました(TдT)





☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ


接着、第一段階目☆


足と腕は、

その上のパーツがまた合わせ目消しをしなければいけないので


先に塗装をします


☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ


サーフェイサー

一色目塗装

マスキング の写真です☆↑



☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ

筆塗が苦手なので

基本マスキングで頑張りましたが

塗装のし忘れと修正は筆塗です~


あんまり綺麗にできなかったーショック( ̄□ ̄;)!!


しかもブルーが写真よりだいぶ濃い色になってしまた(;ω;)

やる気をだいぶ失ってしまった~どうしよう…



☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ

Jiroさんに教えてもらって


さっそく100円屋さんでゴム手袋購入して使いましたが


爪も汚くならなくて快適~(´∀`)


 

ガンタンクやっと塗装終了しました(´∀`)


これはあまり自信なかったのですが


思いのほか気に入りました☆

☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ-HGUC ガンタンク


デカールは余っているものを適当に使いました


本当は連邦軍共通のデカールやガンタンク用のデカール欲しかったですけど…(;ω;)

妥協です(TдT)



☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ-HGUC ガンタンク


頭のクリアー部分は、旦那がケンプファー塗っているときに

ついでにクリアのブルーを塗ってもらいましたww


頭の中の人はお陰であんまり見えないので

今回は塗らない方向で…


気が向いたら塗ります!



☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ-HGUC ガンタンク


後ろアップ☆


ポージングがラクでよいなぁ~(笑)



☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ-HGUC ガンタンク

グレーとレッドとブルーは一応グラデーションしたのですが


あまり分からないですね(´・ω・`;)



☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ-HGUC ガンタンク


そして、初のウェザリング!


度胸がなくてちょっとしか汚せませんでした(~_~;A)


あと、マイナスモールドなんかも初めて付けてみました


本当はもっとつけたかったのですが、ここと腰の後ろだけ…


どこにつけていいか分からなかったです(TдT)




☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ-HGUC ガンタンク


これがやりたかったんです↓↓


V作戦~!!


☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ-V作戦


アニメの方をまだちゃんと見ていないので


V作戦がどんなものなのか、まだ分からないのですけどね(´・ω・`)




☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ-V作戦


私、カラオケ好きなんですけどね

(突然話が変わる(笑))


旦那が二人で行くのはつまらないから嫌いなんですって

でも、ガンタンクとMGのガンダム終わったらカラオケ連れて行ってくれるってゆうので頑張りましたw


(でもそんなことまでしなければ連れて行ってくれないのか…)


(はぁ…… 一人カラオケは勇気がないし)



とりあえずガンタンク終わって良かった(´∀`)


MGガンダムやらないとだけど

次はSDのゼータガンダムやります♪♪





こんにちは(*^-^*)


昨日はイチゴ狩りに行ってきましたよ~


旦那の友人がイチゴ農家やっているので、よく行かせてもらってます


初めて時は、今まで食べたイチゴで一番美味しかった(>∀<)♪


写真で見るよりもっと大きいですよ!!
☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ

いちご狩りってしゃがんでとるのかとおもたら


ちょうど手の高さで採りやすくなってるのですよね~(^∀^)


お腹いっぱいたべました☆
☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ

昨日は旦那と同じ職場の


綺麗なお姉さんが遊びにきてくれたのですが


Wiiのダンスのゲームを持ってきてくれました!


☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ

私ずっとやってみたかったんですよ~♪


昨日やったら今日はさっそく筋肉痛ですww

いい運動になります(^∀^)


Wii本体とセットで1ヶ月貸してくれるというのでちょっと頑張ってみようかな♪




さてさて本題!!


次のブログでは完成品だけ載せたいので製作途中の報告です


ガンタンクはだいぶ前に組んだものだったのですが


分解しやすいようにダボ?を切っていなかったので

いたるところでポキポキ割れてしまいました


6箇所くらいかな…?

どんだけ~(TдT)


接着剤でなんとかならなそうなところは


ピンバイスで穴を空けてプラ棒を刺して接着してもらいました(~▽~;)


今まで何度もありますね~

自分はこうゆうの苦手です…
☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ

爪が青いのはマニキュアではなくて


塗装時についたものですよ~


なかなか取れないですよねwww



☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ

グレーのところはメタリックを少し混ぜたので


ちょっとツヤツヤしていて綺麗な色になりました~


ここはツヤ消しじゃないほうがいいのかなぁと

悩み中です


ウェザリングもやってみてるんですけど

あまりやりすぎるのも怖いので

ペンは使わずウェザリングマスターのみにします


が!真ん中の黒?が全然発色しない( ̄□ ̄;)!!


とにかく付きが悪いのでほぼアカのみで汚しました


☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ


今日の夜には完成品アップしま~す(*^▽^*)ノ


ではでは~☆☆