☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ -12ページ目

☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ

旦那と一緒にエアブラシ塗装やってます。凝ったことは出来ないので、いたってシンプルです。

お久しぶりでございます


1ヶ月振りの更新になりました(~▽~;)


最近はモンハン4を楽しくやらせていただいていました~

なかなか面白いです



やっとSD ガンタンクが完成しました(*´∀`*)ノ





☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ


☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ

ポーズがワンパターンなのでどうやって載せたらよいか悩みます(~_~;)

とりあえずアップにしてみる笑


☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ

デカールはMG用ガンタンクのものを買っていたので

それを使いました


☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ

グレーの部分はツヤ感が少し欲しかったので

グレーにふわっとメタルカラーをのせて

クリアのトップコートを吹いています


最初はグラデーションしてましたが、完全に消えてしまいました(゜д゜)


☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ


☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ


☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ


☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ

お決まりですが

HGと並べてみました(*^^)




ちなみにビフォアー↓

☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ


キャタピラの部分は全部一体になっております

これはラクチンでした!


☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ


合わせ目も少ないし

パーツも少ないので


すごーく作りやすかったですよ~


オススメ(^o^)


後でSDのガンダムとガンキャノんと並べて写真を撮りたいと思います♪






こんばんワン(*^-^*)


旦那は2週間ほど出張中でいません(;ω;)

少し寂しいけど家事半分で済むので案外気楽で良いですw


昨日はどこにも出かけずに一人モクモクとプラモを進めまして

SDガンキャノンを完成させることができました(*^-^*)





☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ

ビームライフルの肉埋め頑張りましましたが

穴がポコポコけっこうあいてるなぁ~

でも遠くから見て分からなけば良しとします(`・ω・´)


☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ


カメラは

クリアグリーンのパーツに裏から銀のラピーテープ貼ってます

良く見ると気泡が入ってる(TдT)


胸と脇の間にあるでっぱり(あそこ何ていうの?)を間違って削ってしまい

デカールでフォロー(~▽~;)



☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ


 カッコよく撮ってみましたよ~


☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ


キマってるかな?


☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ


うんうん


☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ


キマってるねぇ~ww




そして、お決まりのHGと並べるパターン


☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ



ずっとSDばっか見てたせいか

久しぶりにHG見てスタイルの良さにビビるという(笑)


私だけのあるあるかなこれは

こんなに細かったっけ…?ww




あと、説明書にはが組み換えおススメされていたので

とりあえずやってみると…



☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ


違うガンダムだったから

ハマらなかったよ(゜д゜; まぁいいけどね(~_~;)


☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ


あと、ケロロにもこうやってできると説明書に書いてあったので

やってみたけど



☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ

怖いよ……www



☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ


ガンキャノンは元が良かったせいか

塗装前と後であまり変わらなかったのが私的にはガッカリ…


あまり綺麗に出来なかったし(x_x;)


でも可愛いからいっか(*´∀`*)



あとガンタンクを完成させたら

HDに続きSDバージョンのV作戦できるし


今度の土曜日はモンハン4来るけど

プラモも進められるようにガンバロ~







こんばんは(^o^)


第08MS小隊見終わりましたよ~

面白かったです


グフカスさん、カッコよかった(>∀<)


そして師匠にもらったグフフライトタイプ!出てきたけど一瞬だけでウケた(笑)



あと、ポケ戦も見ました


これも面白かった!

戦闘シーンがカッコよすぎる(>ω<)!


0083も借りたのでこれから見ます(^o^)

戦闘シーン盛りだくさんと聞いたので楽しみです~



ではでは

製作の方ですが


SDのガンキャノンとガンタンクを進めています


まずガンキャノンです

☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ


とりあえず仮組☆

スタイル良くて

このままでもじゅぶんカワイイです



☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ

実は我が家にはSDが2体ありまして

右の小さい方は最初に買ったのですが↓


左の新しい方を見つけたので、こっちをやっていきます


小さい方は、弾が発射できるなかなかイケているキットですが(笑)

塗装をすることは今後ないと思います…(~_~;)


☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ


とりあえず、バラして接着です


あまり面倒なところはなさそうで良かった(*^^)v


あと、武器の片側と手の裏側を埋めました


☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ



話しは変わりますが


この間旦那の会社の同僚がRGのMkⅡにつや消しを吹きにきました☆


といっても、まだ足しかできておらず、うちでその他組み立ててデカール貼ったら

つや消しまでにけっこう時間がかかり(笑)


その間、私も一緒にプラモできて、なかなか楽しかったです♪


我が家にもつや消しのみのMkⅡさんがいるので

全く同じもの2つ並べてみました(゜∀゜)



左:旦那 右:同僚
☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ


意外と私の周りにはプラモする人が多いかもしれない(*^_^*)



短大の友人も最近シャアザクを作ったらしい↓


何も考えずに、とりあえず何かに没頭したかったのだとか


墨入れもしているし、スバラシイです~

もっとハマってくれ(笑)とすごく思っているところです


やっぱり、女子にはジオン好きが多い気がする(*^-^*)

☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ